医薬品検索イーファーマトップ
> 1119 その他の全身麻酔剤の一覧
> プロポフォール静注1%20mL「マルイシ」の医薬品基本情報
商品名 プロポフォール静注1%20mL「マルイシ」 医薬品基本情報
薬効 |
1119 その他の全身麻酔剤
|
一般名 |
プロポフォール注射液 |
英名 |
Propofol Maruishi |
剤型 |
注射液 |
薬価 |
752.00 |
規格 |
200mg 20mL 1管 |
メーカー |
丸石製薬
|
毒劇区分 |
(劇) |
プロポフォール静注1%20mL「マルイシ」の効能・効果
全身麻酔の導入、全身麻酔の維持、集中治療の人工呼吸中の鎮静
プロポフォール静注1%20mL「マルイシ」の使用制限等
01.
|
本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴
|
|
02.
|
ASA3、ASA4、呼吸器障害、循環器障害、循環血液量減少、てんかん発作の既往、薬物依存の既往、薬物過敏症<本剤又は本剤の成分に対する過敏症を除く>の既往、血中脂質が過剰又はその恐れ・疑い、脂質代謝障害、脂肪乳剤投与中、腎機能障害、肝機能障害
|
|
プロポフォール静注1%20mL「マルイシ」の副作用等
01.
|
血管浮腫、気管支痙攣、紅斑、低血圧、アナフィラキシー、一過性無呼吸、痙攣、反弓緊張、てんかん様体動、重篤な徐脈、不全収縮、心室頻拍、左脚ブロック、肺水腫、覚醒遅延、筋肉痛、脱力感、CK上昇、血中ミオグロビン上昇、尿中ミオグロビン上昇、横紋筋融解症、頻脈、不整脈、血圧変動、急激な体温上昇、筋硬直、血液暗赤色化、チアノーゼ、過呼吸、ソーダライムの異常加熱、ソーダライムの急激な変色、発汗、アシドーシス、高カリウム血症、ミオグロビン尿、重篤な悪性高熱類似の臨床症状
|
|
04.
|
膵炎、腎機能障害、性欲抑制不能、譫妄、低蛋白血症、戦慄
|
|
05.
|
徐脈、ST低下、振戦、吃逆、発赤、紅斑、AST上昇、ALT上昇、LDH上昇、γ-GTP上昇、ビリルビン上昇、白血球増加、低アルブミン血症、静脈炎、血栓症
|
|
06.
|
頭痛、咳嗽、悪心、嘔吐、口腔内分泌物増加、Al-P上昇、変色尿、白濁尿、緑尿、多幸症、しびれ感、術後発熱
|
|
08.
|
無呼吸、低血圧、呼吸循環抑制、覚醒遅延、呼吸抑制、死亡、循環器系抑制、呼吸器系抑制、血管痛、局所疼痛、腫脹、血腫、組織壊死、代謝性アシドーシス、横紋筋融解症、高カリウム血症、Brugada症候群に類似した心電図変化、右側胸部誘導<V1~V3>coved型ST上昇、心不全、重度肝機能異常、バルビタール身体依存交差能、身体依存形成能、身体依存強化効果
|
|
プロポフォール静注1%20mL「マルイシ」の相互作用
01. |
薬剤名等 : ベンゾジアゼピン系薬物
|
|
|
|
発現事象 |
麻酔・鎮静作用が増強、収縮期血圧・拡張期血圧・平均動脈圧・心拍出量及び心拍数が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
慎重投与
|
|
|
02. |
薬剤名等 : バルビツール酸系薬物
|
|
|
|
発現事象 |
麻酔・鎮静作用が増強、収縮期血圧・拡張期血圧・平均動脈圧・心拍出量及び心拍数が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
慎重投与
|
|
|
03. |
薬剤名等 : 全身麻酔剤
|
|
|
|
発現事象 |
麻酔・鎮静作用が増強、収縮期血圧・拡張期血圧・平均動脈圧・心拍出量及び心拍数が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
慎重投与
|
|
|
04. |
薬剤名等 : 局所麻酔剤
|
|
|
|
発現事象 |
麻酔・鎮静作用が増強、収縮期血圧・拡張期血圧・平均動脈圧・心拍出量及び心拍数が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
慎重投与
|
|
|
05. |
薬剤名等 : 中枢神経系抑制剤
|
|
|
|
発現事象 |
麻酔・鎮静作用が増強、収縮期血圧・拡張期血圧・平均動脈圧・心拍出量及び心拍数が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
慎重投与
|
|
|
06. |
薬剤名等 : アルコール
|
|
|
|
発現事象 |
麻酔・鎮静作用が増強、収縮期血圧・拡張期血圧・平均動脈圧・心拍出量及び心拍数が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
慎重投与
|
|
|
07. |
薬剤名等 : 降圧剤
|
|
|
|
発現事象 |
麻酔・鎮静作用が増強、収縮期血圧・拡張期血圧・平均動脈圧・心拍出量及び心拍数が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
慎重投与
|
|
|
08. |
薬剤名等 : β1遮断剤
|
|
|
|
発現事象 |
麻酔・鎮静作用が増強、収縮期血圧・拡張期血圧・平均動脈圧・心拍出量及び心拍数が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
慎重投与
|
|
|
09. |
薬剤名等 : 徐脈等を生じる可能性のある薬剤を併用
|
|
|
|
発現事象 |
重篤な徐脈、不全収縮
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
10. |
薬剤名等 : 脂肪乳剤投与中
|
|
|
|
発現事象 |
血中脂質濃度が上昇
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
11. |
薬剤名等 : アルフェンタニール
|
|
|
|
発現事象 |
血中濃度が上昇
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
プロポフォール静注1%20mL「マルイシ」の配合変化
01. |
薬剤名等 : 他の薬剤
|
|
|
|
発現事象 |
-
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
禁止
|
|
|
|