医薬品検索イーファーマトップ > 1139 その他の抗てんかん剤の一覧 > イーケプラ点滴静注500mgの医薬品基本情報


商品名 イーケプラ点滴静注500mg 医薬品基本情報


薬効 1139 その他の抗てんかん剤 一般名 レベチラセタム注射液
英名 E keppra 剤型 注射液
薬価 1271.00 規格 500mg 5mL 1瓶
メーカー ユーシービージャパン 毒劇区分

イーケプラ点滴静注500mgの効能・効果

てんかんの(二次性全般化発作、部分発作)のレベチラセタム経口製剤の代替療法、強直間代発作のレベチラセタム経口製剤の代替療法、てんかん重積状態

イーケプラ点滴静注500mgの使用制限等

01. 類薬で過敏症の既往歴、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴
記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

02. 腎機能障害を有する小児
記載場所

用法・用量

注意レベル

慎重投与

03. 腎機能障害<てんかん重積状態を除く>、重度肝機能障害
記載場所

用法・用量

注意レベル

注意

04. 腎機能障害、血液透析を受けている末期腎機能障害、重度肝機能障害、Child-Pugh分類C
記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

イーケプラ点滴静注500mgの副作用等

01. 中毒性表皮壊死融解症、Toxic Epidermal Necrolysis、TEN、皮膚粘膜眼症候群、Stevens-Johnson症候群、発熱、紅斑、水疱、びらん、そう痒、咽頭痛、眼充血、口内炎、薬剤性過敏症症候群、発疹、肝機能障害、リンパ節腫脹、白血球増加、好酸球増多、異型リンパ球出現、遅発性の重篤な過敏症状、ヒトヘルペスウイルス6再活性化、HHV-6再活性化、ウイルス再活性化、重篤な血液障害、汎血球減少、無顆粒球症、白血球減少、好中球減少、血小板減少、肝不全、肝炎、重篤な肝障害、膵炎、激しい腹痛、嘔気、嘔吐、膵酵素値上昇、横紋筋融解症、筋肉痛、脱力感、CK上昇、血中ミオグロビン上昇、尿中ミオグロビン上昇、急性腎障害、悪性症候群、筋強剛、血清CK上昇、頻脈、血圧変動、意識障害、発汗過多、ミオグロビン尿、腎機能低下
記載場所 重大な副作用
頻度 頻度不明
02. 易刺激性、錯乱、焦燥、興奮、攻撃性、精神症状、自殺企図
記載場所 重大な副作用
頻度 5%未満
03. 浮動性めまい、頭痛、傾眠、鼻咽頭炎
記載場所 その他の副作用
04. 錯乱状態、敵意、気分動揺、神経過敏、人格障害、精神運動亢進、舞踏アテトーゼ運動、嗜眠、強迫性障害、多形紅斑、血管性浮腫、事故による外傷、事故による皮膚裂傷
記載場所 その他の副作用
頻度 頻度不明
05. 不眠症、感覚鈍麻、気分変動、振戦、易刺激性、痙攣、抑うつ、激越、健忘、注意力障害、幻覚、運動過多、記憶障害、錯感覚、思考異常、平衡障害、感情不安定、異常行動、協調運動異常、怒り、ジスキネジー、不安、体位性めまい、睡眠障害、緊張性頭痛、精神病性障害、パニック発作、譫妄、複視、結膜炎、霧視、眼精疲労、眼そう痒症、麦粒腫、好中球数減少、貧血、血中鉄減少、鉄欠乏性貧血、血小板数減少、白血球数増加、白血球数減少、心電図QT延長、高血圧、腹痛、便秘、下痢、胃腸炎、悪心、口内炎、嘔吐、齲歯、歯肉炎、痔核、胃不快感、歯痛、消化不良、口唇炎、歯肉腫脹、歯周炎、ALP増加、肝機能異常、膀胱炎、尿中ブドウ糖陽性、尿中血陽性、尿中蛋白陽性、月経困難症、頻尿、咽喉頭疼痛、上気道炎症、気管支炎、咳嗽、鼻漏、咽頭炎、インフルエンザ、鼻炎、鼻出血、肺炎、食欲不振、湿疹、皮膚炎、皮膚そう痒症、発疹、ざ瘡、脱毛症、単純ヘルペス、帯状疱疹、皮膚白癬感染、背部痛、肩痛、筋肉痛、筋骨格硬直、関節痛、頸部痛、四肢痛、筋力低下、耳鳴、回転性めまい、倦怠感、発熱、体重減少、注射部位炎症、注射部位疼痛、注射部位腫脹、血中トリグリセリド増加、胸痛、体重増加、無力症、疲労、末梢性浮腫、抗痙攣剤濃度増加
記載場所 その他の副作用
頻度 5%未満
06. 攻撃性、激越、怒り、不安、無力感、離人症、抑うつ、情動不安定、敵意、運動過多、易刺激性、神経過敏、神経症、人格障害
記載場所 使用上の注意
07. 血中濃度低下、骨格変異、骨格異常増加、成長遅延、仔死亡率増加、胚致死、奇形増加、新生児薬物離脱症候群、傾眠、激越、攻撃性、意識レベル低下、呼吸抑制、昏睡、攻撃的行動悪化
記載場所 使用上の注意
頻度 頻度不明
08. 自殺念慮、自殺企図
記載場所 使用上の注意
頻度 5%未満