医薬品検索イーファーマトップ > 1229 その他の骨格筋弛緩剤の一覧 > ロクロニウム臭化物静注液50mg/5.0mL「F」の医薬品基本情報


商品名 ロクロニウム臭化物静注液50mg/5.0mL「F」 医薬品基本情報


薬効 1229 その他の骨格筋弛緩剤 一般名 ロクロニウム臭化物注射液
英名 Rocuronium bromide 剤型 注射液
薬価 415.00 規格 50mg 5mL 1瓶
メーカー 富士製薬 毒劇区分 (毒)

ロクロニウム臭化物静注液50mg/5.0mL「F」の効能・効果

(麻酔時、気管挿管時)の筋弛緩

ロクロニウム臭化物静注液50mg/5.0mL「F」の使用制限等

01. 類薬で過敏症の既往歴、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、筋無力症候群でスガマデクスナトリウムに対して過敏症の既往、重症筋無力症でスガマデクスナトリウムに対して過敏症の既往
記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

02. 筋無力症候群、重症筋無力症、スキサメトニウム塩化物水和物で過去にアナフィラキシー反応の既往、気道閉塞、呼吸困難、胆道疾患、気管支喘息、アシドーシス、高マグネシウム血症、高炭酸ガス血症、脱水症、低カリウム血症、低カルシウム血症、低蛋白血症、電解質異常、低体温麻酔、低体温灌流法による人工心肺使用、ギラン・バレー症候群、筋緊張症候群、筋ジストロフィー、脊髄性筋萎縮症、ポリオ罹患後、重症筋無力症・筋無力症候群を除く神経筋疾患、先天性ミオパチー、心拍出量低下、肥満、熱傷、血液脳関門機能障害、血液脳関門透過性亢進、重篤な感染症、腎疾患、肝疾患
記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

ロクロニウム臭化物静注液50mg/5.0mL「F」の副作用等

01. ショック、アナフィラキシー、気道内圧上昇、血圧低下、頻脈、全身発赤、遷延性呼吸抑制、筋肉痛、脱力感、CK上昇、血中ミオグロビン上昇、尿中ミオグロビン上昇、横紋筋融解症、気管支痙攣
記載場所 重大な副作用
頻度 頻度不明
02. 発赤、注射時疼痛
記載場所 その他の副作用
頻度 頻度不明
03. 浮動性めまい、徐脈、洞性徐脈、心室性期外収縮、低血圧、潮紅、上腹部痛、接触性皮膚炎、発疹、注射部位紅斑、心拍数増加、血圧上昇、血圧低下、アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加、血中ビリルビン増加、白血球数減少、白血球数増加、血小板数減少、血小板数増加、血中アルカリホスファターゼ増加、血中アルカリホスファターゼ減少、血中コレステロール増加
記載場所 その他の副作用
頻度 5%未満
04. 呼吸抑制、アナフィラキシー反応、喘息発作、気管支痙攣、散瞳、固定瞳孔、筋弛緩作用遷延、四肢麻痺、難聴
記載場所 使用上の注意
頻度 頻度不明
05. 頻脈
記載場所 使用上の注意
頻度 5%未満

ロクロニウム臭化物静注液50mg/5.0mL「F」の相互作用

01.

薬剤名等 : スキサメトニウム塩化物水和物

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 スキサメトニウム投与後に本剤を投与
理由・原因 スキサメトニウム投与後に本剤を投与 指示

注意

02.

薬剤名等 : スキサメトニウム塩化物水和物

発現事象 本剤の作用が増強又は減弱 投与条件 本剤投与後、スキサメトニウムを投与
理由・原因 本剤投与後、スキサメトニウムを投与 指示

注意

03.

薬剤名等 : 非脱分極性筋弛緩剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が減弱あるいは増強 投与条件 本剤と他の非脱分極性筋弛緩剤との投与順
理由・原因 本剤と他の非脱分極性筋弛緩剤との投与順 指示

注意

04.

薬剤名等 : 吸入麻酔剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

05.

薬剤名等 : リチウム塩製剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

06.

薬剤名等 : カリウム排泄型利尿剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

07.

薬剤名等 : MAO阻害剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

08.

薬剤名等 : プロタミン製剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

09.

薬剤名等 : 不整脈用剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

10.

薬剤名等 : メトロニダゾール

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

11.

薬剤名等 : カルシウム拮抗剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

12.

薬剤名等 : シメチジン

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

13.

薬剤名等 : ブピバカイン

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

14.

薬剤名等 : アミノグリコシド系抗生物質

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

15.

薬剤名等 : リンコマイシン系抗生物質

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

16.

薬剤名等 : ポリペプチド系抗生物質

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

17.

薬剤名等 : アシルアミノペニシリン系抗生物質

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

18.

薬剤名等 : マグネシウム塩製剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

19.

薬剤名等 : キニジン

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

20.

薬剤名等 : キニーネ

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

21.

薬剤名等 : アミノグリコシド系抗生物質

発現事象 本剤の筋弛緩作用が再発現<再クラーレ化> 投与条件 併用薬剤を術後に投与
理由・原因 - 指示

注意

22.

薬剤名等 : リンコマイシン系抗生物質

発現事象 本剤の筋弛緩作用が再発現<再クラーレ化> 投与条件 併用薬剤を術後に投与
理由・原因 - 指示

注意

23.

薬剤名等 : ポリペプチド系抗生物質

発現事象 本剤の筋弛緩作用が再発現<再クラーレ化> 投与条件 併用薬剤を術後に投与
理由・原因 - 指示

注意

24.

薬剤名等 : アシルアミノペニシリン系抗生物質

発現事象 本剤の筋弛緩作用が再発現<再クラーレ化> 投与条件 併用薬剤を術後に投与
理由・原因 - 指示

注意

25.

薬剤名等 : マグネシウム塩製剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が再発現<再クラーレ化> 投与条件 併用薬剤を術後に投与
理由・原因 - 指示

注意

26.

薬剤名等 : キニジン

発現事象 本剤の筋弛緩作用が再発現<再クラーレ化> 投与条件 併用薬剤を術後に投与
理由・原因 - 指示

注意

27.

薬剤名等 : キニーネ

発現事象 本剤の筋弛緩作用が再発現<再クラーレ化> 投与条件 併用薬剤を術後に投与
理由・原因 - 指示

注意

28.

薬剤名等 : フェニトイン

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強 投与条件 術中の静脈内投与
理由・原因 - 指示

注意

29.

薬剤名等 : 塩化カルシウム製剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

30.

薬剤名等 : 塩化カリウム製剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

31.

薬剤名等 : プロテアーゼ阻害剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

32.

薬剤名等 : 副腎皮質ホルモン剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が減弱 投与条件 長期前投与
理由・原因 - 指示

注意

33.

薬剤名等 : 抗てんかん剤

発現事象 本剤の筋弛緩作用が減弱 投与条件 長期前投与
理由・原因 - 指示

注意

34.

薬剤名等 : カルバマゼピン

発現事象 本剤の筋弛緩作用が減弱 投与条件 長期前投与
理由・原因 - 指示

注意

35.

薬剤名等 : フェニトイン

発現事象 本剤の筋弛緩作用が減弱 投与条件 長期前投与
理由・原因 - 指示

注意

36.

薬剤名等 : リドカイン

発現事象 本剤の筋弛緩作用が増強、作用発現が早まる 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

ロクロニウム臭化物静注液50mg/5.0mL「F」の配合変化

01.

薬剤名等 : アムホテリシンB

発現事象 沈殿 投与条件 -
理由原因 - 指示

禁止

02.

薬剤名等 : ヒドロコルチゾンコハク酸エステルナトリウム

発現事象 沈殿 投与条件 -
理由原因 - 指示

禁止

03.

薬剤名等 : メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム

発現事象 沈殿 投与条件 -
理由原因 - 指示

禁止

04.

薬剤名等 : チアミラールナトリウム

発現事象 沈殿 投与条件 -
理由原因 - 指示

禁止

05.

薬剤名等 : チオペンタールナトリウム

発現事象 沈殿 投与条件 -
理由原因 - 指示

禁止

06.

薬剤名等 : フロセミド

発現事象 沈殿 投与条件 -
理由原因 - 指示

禁止