医薬品検索イーファーマトップ > 2189 その他の高脂血症用剤の一覧 > コレバイン錠500mgの医薬品基本情報


商品名 コレバイン錠500mg 医薬品基本情報


薬効 2189 その他の高脂血症用剤 一般名 コレスチミド錠
英名 Cholebine 剤型
薬価 17.00 規格 500mg 1錠
メーカー 富士製薬 毒劇区分

コレバイン錠500mgの効能・効果

高コレステロール血症、家族性高コレステロール血症

コレバイン錠500mgの使用制限等

01. 胆道の完全閉塞、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、腸閉塞
記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

02. 便秘を起こし易い体質、便秘、腸管狭窄、腸管憩室、嚥下困難、痔疾患、消化管潰瘍又はその既往、出血傾向、肝機能障害<胆道の完全閉塞を除く>又はその既往、肝疾患<胆道の完全閉塞を除く>又はその既往
記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

コレバイン錠500mgの副作用等

01. 腸管穿孔、腸閉塞、高度便秘、持続する腹痛、嘔吐、横紋筋融解症、筋肉痛、脱力感、CK上昇、血中ミオグロビン上昇、尿中ミオグロビン上昇
記載場所 重大な副作用
頻度 頻度不明
02. 便秘、腹部膨満
記載場所 その他の副作用
03. 消化不良、食欲不振、口内炎、筋肉痛、血糖低下、倦怠感、めまい、頻尿、しびれ感
記載場所 その他の副作用
頻度 頻度不明
04. 腹痛、嘔気、嘔吐、下痢、鼓腸放屁、口内乾燥、舌荒れ、痔悪化、血便、排便痛、肝機能障害、AST上昇、ALT上昇、γ-GTP上昇、ALP上昇、LDH上昇、ビリルビン上昇、皮膚そう痒、発疹、肌荒れ、丘疹、動悸、狭心症状、不整脈、CK上昇、関節痛、背部痛、頸部痛、腰痛、ヘモグロビン減少、白血球数減少、赤血球数減少、ヘマトクリット減少、アミラーゼ上昇、頭痛、浮腫、顔面浮腫、四肢浮腫、胸痛、鼻出血、ピリピリ感、苦味、コリンエステラーゼ上昇
記載場所 その他の副作用
頻度 5%未満
05. 血中トリグリセリド値が上昇
記載場所 使用上の注意
頻度 頻度不明
06. 腹痛、嘔吐、脂溶性ビタミン<A・D・E・K>吸収阻害、葉酸塩吸収阻害、高クロール性アシドーシス、腸閉塞、腸管穿孔、呼吸困難、便秘、腹部膨満感、消化器症状
記載場所 使用上の注意
頻度 頻度不明

コレバイン錠500mgの相互作用

01.

薬剤名等 : 酸性薬物

発現事象 作用減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

02.

薬剤名等 : テトラサイクリン

発現事象 作用減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

03.

薬剤名等 : フェノバルビタール

発現事象 作用減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

04.

薬剤名等 : 甲状腺製剤

発現事象 作用減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

05.

薬剤名等 : チロキシン製剤

発現事象 作用減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

06.

薬剤名等 : ジギタリス

発現事象 作用減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

07.

薬剤名等 : 胆汁酸製剤

発現事象 作用減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

08.

薬剤名等 : エゼチミブ

発現事象 血中濃度が低下 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

09.

薬剤名等 : カンデサルタン シレキセチル

発現事象 血中濃度が低下 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

10.

薬剤名等 : 発ガン物質

発現事象 腸腫瘍の発生頻度が上昇 投与条件 -
理由・原因 指示

注意