01. |
薬剤名等 : テトラサイクリン系抗生物質
|
|
|
|
発現事象 |
吸収が低下し効果が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
02. |
薬剤名等 : ニューキノロン系抗菌剤
|
|
|
|
発現事象 |
吸収が低下し効果が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
03. |
薬剤名等 : ビスホスホン酸塩系骨代謝改善剤
|
|
|
|
発現事象 |
吸収が低下し効果が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
04. |
薬剤名等 : ラルテグラビル
|
|
|
|
発現事象 |
吸収が低下し効果が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
05. |
薬剤名等 : EVG・COBI・FTC・TDF
|
|
|
|
発現事象 |
吸収が低下し効果が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
06. |
薬剤名等 : セフジニル
|
|
|
|
発現事象 |
吸収が低下し効果が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
07. |
薬剤名等 : セフポドキシム プロキセチル
|
|
|
|
発現事象 |
吸収が低下し効果が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
08. |
薬剤名等 : ミコフェノール酸モフェチル
|
|
|
|
発現事象 |
吸収が低下し効果が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
09. |
薬剤名等 : ペニシラミン
|
|
|
|
発現事象 |
吸収が低下し効果が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
10. |
薬剤名等 : アジスロマイシン
|
|
|
|
発現事象 |
血中濃度が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
11. |
薬剤名等 : セレコキシブ
|
|
|
|
発現事象 |
血中濃度が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
12. |
薬剤名等 : ロスバスタチン
|
|
|
|
発現事象 |
血中濃度が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
13. |
薬剤名等 : ラベプラゾール
|
|
|
|
発現事象 |
血中濃度が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
14. |
薬剤名等 : ガバペンチン
|
|
|
|
発現事象 |
血中濃度が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
15. |
薬剤名等 : ジギタリス製剤
|
|
|
|
発現事象 |
吸収・排泄に影響
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
16. |
薬剤名等 : 鉄剤
|
|
|
|
発現事象 |
吸収・排泄に影響
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
17. |
薬剤名等 : フェキソフェナジン
|
|
|
|
発現事象 |
吸収・排泄に影響
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
18. |
薬剤名等 : ポリカルボフィルカルシウム
|
|
|
|
発現事象 |
作用が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
19. |
薬剤名等 : 高カリウム血症改善イオン交換樹脂製剤
|
|
|
|
発現事象 |
効果が減弱、アルカローシス
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
20. |
薬剤名等 : 活性型ビタミンD3製剤
|
|
|
|
発現事象 |
高マグネシウム血症
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
21. |
薬剤名等 : 活性型ビタミンD3製剤
|
|
|
|
発現事象 |
アルカローシス、高カルシウム血症、高窒素血症、milk-alkali syndrome
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
22. |
薬剤名等 : 大量の牛乳
|
|
|
|
発現事象 |
アルカローシス、高カルシウム血症、高窒素血症、milk-alkali syndrome
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
23. |
薬剤名等 : カルシウム製剤
|
|
|
|
発現事象 |
アルカローシス、高カルシウム血症、高窒素血症、milk-alkali syndrome
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
24. |
薬剤名等 : リオシグアト
|
|
|
|
発現事象 |
血中濃度が低下
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
25. |
薬剤名等 : ロキサデュスタット
|
|
|
|
発現事象 |
作用が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
26. |
薬剤名等 : バダデュスタット
|
|
|
|
発現事象 |
作用が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
27. |
薬剤名等 : 炭酸リチウム
|
|
|
|
発現事象 |
高マグネシウム血症
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
-
|
指示 |
注意
|
|
|
28. |
薬剤名等 : H2受容体拮抗薬
|
|
|
|
発現事象 |
本剤の緩下作用が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
29. |
薬剤名等 : プロトンポンプインヒビター
|
|
|
|
発現事象 |
本剤の緩下作用が減弱
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|
30. |
薬剤名等 : ミソプロストール
|
|
|
|
発現事象 |
下痢
|
投与条件 |
-
|
理由・原因 |
|
指示 |
注意
|
|
|