医薬品検索イーファーマトップ > 2399 他に分類されない消化器官用薬の一覧 > メトクロプラミド細粒2%「ツルハラ」の医薬品基本情報


商品名 メトクロプラミド細粒2%「ツルハラ」 医薬品基本情報


薬効 2399 他に分類されない消化器官用薬 一般名 メトクロプラミド細粒
英名 Metoclopramide TSURUHARA 剤型 細粒
薬価 6.50 規格 2% 1g
メーカー 鶴原製薬 毒劇区分 (劇)

メトクロプラミド細粒2%「ツルハラ」の効能・効果

(胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、腎炎、胆道疾患、尿毒症、胆嚢疾患、開腹術後、気管内挿管時、抗結核剤投与時、抗生物質投与時、制癌剤投与時、乳幼児嘔吐、放射線照射時、麻酔剤投与時、胃内挿管時)の(悪心、嘔吐、食欲不振、腹部膨満感、消化器機能異常)、X線検査時のバリウムの通過促進

メトクロプラミド細粒2%「ツルハラ」の使用制限等

01. 本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、褐色細胞腫又はその恐れ・疑い、パラガングリオーマ又はその恐れ・疑い、消化管器質的閉塞、消化管出血、消化管穿孔
記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

02. 栄養不良状態を伴う身体的疲弊、脱水を伴う身体的疲弊、腎機能障害、小児等の脱水状態、小児等の発熱時
記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

メトクロプラミド細粒2%「ツルハラ」の副作用等

01. ショック、アナフィラキシー、呼吸困難、喉頭浮腫、蕁麻疹、悪性症候群、Syndrome malin、無動緘黙、強度筋強剛、嚥下困難、頻脈、血圧変動、発汗、発熱、白血球増加、血清CK上昇、ミオグロビン尿、腎機能低下、高熱が持続、意識障害、循環虚脱、脱水症状、急性腎障害、死亡、痙攣、遅発性ジスキネジア、口周部不随意運動、不随意運動
記載場所 重大な副作用
頻度 頻度不明
02. 錐体外路症状、手指振戦、筋硬直、頸部攣縮、顔部攣縮、眼球回転発作、焦燥感、無月経、乳汁分泌、女性型乳房、胃の緊張増加、腹痛、下痢、便秘、血圧降下、頻脈、不整脈、眠気、頭痛、頭重、興奮、不安、過敏症、発疹、浮腫、めまい、倦怠感
記載場所 その他の副作用
頻度 頻度不明
03. 急激な昇圧発作、内分泌機能異常、プロラクチン値上昇、錐体外路症状、嘔吐症状を不顕性化、悪性症候群、Syndrome malin、意識障害、昏睡、メトヘモグロビン血症
記載場所 使用上の注意
頻度 頻度不明

メトクロプラミド細粒2%「ツルハラ」の相互作用

01.

薬剤名等 : フェノチアジン系薬剤

発現事象 錐体外路症状、内分泌機能異常 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

02.

薬剤名等 : ブチロフェノン系薬剤

発現事象 錐体外路症状、内分泌機能異常 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

03.

薬剤名等 : ラウオルフィアアルカロイド薬剤

発現事象 錐体外路症状、内分泌機能異常 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

04.

薬剤名等 : ベンザミド系薬剤

発現事象 錐体外路症状、内分泌機能異常 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

05.

薬剤名等 : ジギタリス剤

発現事象 ジギタリス剤飽和時の指標となる悪心・嘔吐・食欲不振症状を不顕性化 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

06.

薬剤名等 : カルバマゼピン

発現事象 中毒症状<眠気・悪心・嘔吐・眩暈等> 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

07.

薬剤名等 : 抗コリン剤

発現事象 相互に消化管における作用を減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意