医薬品検索イーファーマトップ > 2452 コルチゾン系製剤の一覧 > コートン錠25mgの医薬品基本情報


商品名 コートン錠25mg 医薬品基本情報


薬効 2452 コルチゾン系製剤 一般名 コルチゾン酢酸エステル錠
英名 Cortone 剤型
薬価 15.60 規格 25mg 1錠
メーカー 日医工 毒劇区分

コートン錠25mgの効能・効果

亜急性甲状腺炎、副腎クリーゼ、副腎性器症候群、医原性慢性副腎皮質機能不全、下垂体性慢性副腎皮質機能不全、原発性慢性副腎皮質機能不全、続発性慢性副腎皮質機能不全、急性副腎皮質機能不全、甲状腺疾患の悪性眼球突出症、ACTH単独欠損症、若年性関節リウマチ、スチル病、リウマチ性心炎、リウマチ熱、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、慢性円板状エリテマトーデス、ネフローゼ、ネフローゼ症候群、気管支喘息、血清病、中毒疹、薬剤アレルギー、薬疹、化学物質アレルギー、化学物質中毒、薬剤中毒、重症感染症、顆粒球減少症、急性白血病、再生不良性貧血、紫斑病、皮膚白血病、慢性骨髄性白血病の急性転化、慢性リンパ性白血病、免疫性溶血性貧血、潰瘍性大腸炎、限局性腸炎、(癌末期、重症消耗性疾患、スプルー)の全身状態の改善、活動型肝硬変、活動型慢性肝炎<難治性>、急性再燃型慢性肝炎<難治性>、難治性腹水を伴う肝硬変、胆汁うっ滞を伴う肝硬変、胆汁うっ滞型慢性肝炎<難治性>、肝硬変、慢性肝炎<難治性>、肺線維症、びまん性間質性肺炎、放射線肺臓炎、サルコイドーシス<両側肺門リンパ節腫脹のみの場合を除く>、結核性髄膜炎、粟粒結核、重症肺結核、脊髄炎、脳炎、脳脊髄炎、一次性脳炎の頭蓋内圧亢進症状、小舞踏病、末梢神経炎、ギランバレー症候群、顔面神経麻痺、菌状息肉症、細網肉腫症、皮膚細網症、ホジキン病、リンパ肉腫症、悪性リンパ腫、特発性低血糖症、副腎摘除、副腎皮質機能不全の外科的侵襲、亜急性湿疹、アトピー皮膚炎、貨幣状湿疹、急性湿疹、自家感作性皮膚炎、脂漏性皮膚炎、神経皮膚炎、進行性指掌角皮症、接触皮膚炎、手指の皮膚炎、ビダール苔癬、慢性湿疹、陰部湿疹、外耳道湿疹・皮膚炎、耳介湿疹・皮膚炎、鼻前庭湿疹・皮膚炎、鼻翼周辺湿疹・皮膚炎、肛門湿疹、乳・幼・小児湿疹、湿疹・皮膚炎群、Senear-Usher症候群、乾癬、乾癬性紅皮症、稽留性肢端皮膚炎、結節性紅斑、尋常性天疱瘡、スチブンス・ジョンソン病、増殖性天疱瘡、妊娠性疱疹、粘膜皮膚眼症候群、膿疱性乾癬、皮膚口内炎、フックス症候群、ヘブラ紅色粃糠疹、疱疹状膿痂疹、ライター症候群、落葉状天疱瘡、リップシュッツ急性陰門潰瘍、類天疱瘡、尋常性乾癬<重症例>、多形滲出性紅斑<重症例に限る>、蕁麻疹<慢性例を除く重症例に限る>、ベーチェット病<眼症状のない場合>、乾癬性関節炎、開口部びらん性外皮症、紅斑症、紅皮症、デューリング疱疹状皮膚炎、天疱瘡群、(視神経、内眼、眼窩、眼筋)の炎症性疾患の対症療法、(眼窩炎性偽腫瘍、眼窩漏斗尖端部症候群、視神経炎、網膜血管炎、網脈絡膜炎、ブドウ膜炎、眼筋麻痺)の対症療法、(外眼部、前眼部)の炎症性疾患の対症療法、(角膜炎、眼瞼炎、強膜炎、結膜炎、虹彩毛様体炎)の対症療法、アレルギー性鼻炎、花粉症、枯草熱

コートン錠25mgの使用制限等

01. 本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、デスモプレシン酢酸塩水和物投与中<男性における夜間多尿による夜間頻尿>
記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

02. 全身の真菌症、有効な抗菌剤の存在しない感染症、消化性潰瘍、精神病、結核性疾患、単純疱疹性角膜炎、後嚢白内障、緑内障、高血圧症、電解質異常、血栓症、最近行った内臓の手術創、急性心筋梗塞の既往
記載場所

使用上の注意

注意レベル

原則禁止

03. 感染症<有効な抗菌剤の存在しない感染症・全身の真菌症を除く>、糖尿病、骨粗鬆症、甲状腺機能低下、脂肪肝、脂肪塞栓症、重症筋無力症、うっ血性心不全、B型肝炎ウイルスキャリア、投与開始前にHBs抗原陰性、腎不全、慢性肝疾患
記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

コートン錠25mgの副作用等

01. 誘発感染症、感染症増悪、B型肝炎ウイルス増殖による肝炎、続発性副腎皮質機能不全、糖尿病、消化性潰瘍、膵炎、精神変調、うつ状態、痙攣、骨粗鬆症、大腿骨頭無菌性壊死、上腕骨頭無菌性壊死、骨頭無菌性壊死、ミオパシー、緑内障、後嚢白内障、血栓症、腫瘍崩壊症候群
記載場所 重大な副作用
頻度 頻度不明
02. 月経異常、下痢、悪心、嘔吐、胃痛、胸やけ、腹部膨満感、口渇、食欲不振、食欲亢進、多幸症、不眠、頭痛、めまい、筋肉痛、関節痛、満月様顔貌、野牛肩、窒素負平衡、脂肪肝、浮腫、血圧上昇、低カリウム性アルカローシス、中心性漿液性網脈絡膜症、網膜障害、眼球突出、白血球増多、ざ瘡、多毛、脱毛、皮膚色素沈着、皮下いっ血、紫斑、皮膚線条、皮膚そう痒、発汗異常、顔面紅斑、創傷治癒障害、皮膚菲薄化、皮膚脆弱化、脂肪織炎、過敏症、発疹、発熱、疲労感、ステロイド腎症、体重増加、精子数増減、精子運動性増減
記載場所 その他の副作用
頻度 頻度不明
03. 眼圧亢進、緑内障、後嚢白内障
記載場所 使用上の注意
頻度 頻度不明
04. 腫瘍崩壊症候群
記載場所 使用上の注意
頻度 頻度不明
05. B型肝炎ウイルス増殖による肝炎、B型肝炎ウイルス増殖
記載場所 使用上の注意
頻度 頻度不明
06. 誘発感染症、続発性副腎皮質機能不全、消化性潰瘍、糖尿病、精神障害、発熱、頭痛、食欲不振、脱力感、筋肉痛、関節痛、ショック、離脱症状、心破裂、B型肝炎ウイルスによる肝炎、催奇形作用、副腎不全、口蓋裂、発育抑制、頭蓋内圧亢進症状、感染症、骨粗鬆症、高血圧症、後嚢白内障、緑内障
記載場所 使用上の注意
頻度 頻度不明

コートン錠25mgの相互作用

01.

薬剤名等 : 生ワクチン

発現事象 ワクチン由来の感染を増強又は持続 投与条件 長期、大量、投与中止後6ヵ月以内
理由・原因 長期、大量、投与中止後6ヵ月以内 指示

禁止

02.

薬剤名等 : デスモプレシン酢酸塩水和物

発現事象 低ナトリウム血症 投与条件 -
理由・原因 - 指示

禁止

03.

薬剤名等 : バルビツール酸誘導体

発現事象 本剤の作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

04.

薬剤名等 : フェニトイン

発現事象 本剤の作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

05.

薬剤名等 : リファンピシン

発現事象 本剤の作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

06.

薬剤名等 : ソマトロピン

発現事象 血清コルチゾール濃度が低下 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

07.

薬剤名等 : サリチル酸誘導体

発現事象 血清中のサリチル酸誘導体の濃度が増加しサリチル酸中毒 投与条件 併用時に本剤を減量
理由・原因 併用時に本剤を減量 指示

注意

08.

薬剤名等 : 抗凝血剤

発現事象 作用を減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

09.

薬剤名等 : 糖尿病用薬

発現事象 作用を減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

10.

薬剤名等 : インスリン製剤等

発現事象 作用を減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

11.

薬剤名等 : 利尿剤

発現事象 低カリウム血症 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

12.

薬剤名等 : β2-刺激剤

発現事象 低カリウム血症 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

13.

薬剤名等 : アムホテリシンB

発現事象 低カリウム血症 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

14.

薬剤名等 : ジゴキシン

発現事象 中毒 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

15.

薬剤名等 : シナカルセト

発現事象 血清カルシウム濃度が低下 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

16.

薬剤名等 : シクロスポリン

発現事象 血中濃度が上昇 投与条件 副腎皮質ホルモン剤の大量投与
理由・原因 副腎皮質ホルモン剤の大量投与 指示

注意

17.

薬剤名等 : マクロライド系抗生物質

発現事象 副腎皮質ホルモン剤の作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

18.

薬剤名等 : エストロゲン

発現事象 副腎皮質ホルモン剤の作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

19.

薬剤名等 : エフェドリン

発現事象 副腎皮質ホルモン剤の代謝が促進され血中濃度が低下 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

20.

薬剤名等 : ジクロフェナク

発現事象 消化器系の副作用<消化性潰瘍・消化管出血等> 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

21.

薬剤名等 : ワクチン

発現事象 神経障害、抗体反応の欠如 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意