医薬品検索イーファーマトップ > 2549 その他の避妊剤の一覧 > ラベルフィーユ28錠の医薬品基本情報


商品名 ラベルフィーユ28錠 医薬品基本情報


薬効 2549 その他の避妊剤 一般名 レボノルゲストレル・エチニルエストラジオール錠
英名 Labellefille 剤型
薬価 0.00 規格 (28日分)1組
メーカー 富士製薬 毒劇区分

ラベルフィーユ28錠の効能・効果

避妊

ラベルフィーユ28錠の使用制限等

01. 本剤成分又は含有成分で過敏性素因の既往歴、子宮内膜癌又はその恐れ・疑い、乳癌又はその恐れ・疑い、エストロゲン依存性悪性腫瘍又はその恐れ・疑い、子宮頸癌又はその恐れ・疑い、診断の確定していない異常性器出血、冠動脈疾患又はその既往、血栓性静脈炎又はその既往、脳血管障害又はその既往、肺塞栓症又はその既往、35歳以上で1日15本以上の喫煙、星型閃光を伴う片頭痛、閃輝暗点を伴う片頭痛、前兆を伴う片頭痛、亜急性細菌性心内膜炎の既往歴のある心臓弁膜症、心房細動を合併する心臓弁膜症、肺高血圧症を合併する心臓弁膜症、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、血管病変を伴う糖尿病、血栓性素因、抗リン脂質抗体症候群、産後4週以内、手術前4週以内、術後2週以内、長期間安静状態、重篤な肝障害、肝腫瘍、脂質代謝異常、高血圧<軽度高血圧を除く>、耳硬化症、妊娠ヘルペスの既往、妊娠中に黄疸の既往、妊娠中に持続性そう痒症の既往、骨成長が終了していない又はその恐れ・疑い
記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

02. 乳癌の家族歴、乳房結節
記載場所

使用上の注意

注意レベル

慎重投与

03. 手術が必要、子宮筋腫、乳癌の既往、喫煙<35歳以上で1日15本以上の喫煙者には投与しない>、肥満、血栓症の家族歴、前兆を伴わない片頭痛、心臓弁膜症<肺高血圧症又は心房細動合併・亜急性細菌性心内膜炎既往は禁忌>、妊娠中の高血圧の既往、軽度高血圧、耐糖能異常、糖尿病、耐糖能の低下、ポルフィリン症、心疾患又はその既往、てんかん、テタニー、腎疾患又はその既往、肝障害<重篤な肝障害を除く>、コンタクトレンズ装用
記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

ラベルフィーユ28錠の副作用等

01. 血栓症、四肢血栓症、肺血栓症、心血栓症、脳血栓症、網膜血栓症、下肢の急激な疼痛、下肢の急激な腫脹、突然の息切れ、胸痛、激しい頭痛、四肢脱力、四肢麻痺、構語障害、急性視力障害
記載場所 重大な副作用
頻度 頻度不明
02. 下腹部痛、乳房緊満感、悪心、嘔吐、頭痛
記載場所 その他の副作用
03. 網膜血流障害、視力障害、黄疸、不正性器出血、子宮破綻出血、子宮点状出血、皮膚色素沈着、しびれ、総コレステロール上昇、トリグリセリド上昇
記載場所 その他の副作用
頻度 頻度不明
04. 過敏症、発疹、じん麻疹、肝機能異常、浮腫、体重増加、帯下増加、カンジダ膣炎、乳房痛、動悸、血圧上昇、下痢、腹痛、便秘、食欲不振、食欲亢進、口内炎、口渇、めまい、片頭痛、神経過敏、眠気、抑うつ、ざ瘡、褐色斑、湿疹、腰痛、倦怠感、疲労、肩こり、息切れ、性欲減退、鼻出血
記載場所 その他の副作用
頻度 5%未満
05. 心筋梗塞、心血管系障害、脳血管障害、脳卒中、血栓症、血液凝固能が亢進、骨端早期閉鎖、下肢の急激な疼痛、下肢の急激な腫脹、突然の息切れ、胸痛、激しい頭痛、四肢脱力、四肢麻痺、構語障害、急性視力障害、下肢疼痛、下肢腫脹、下肢しびれ、下肢発赤、下肢熱感、頭痛、嘔気、嘔吐、ナトリウム貯留、体液貯留、仔の成長後腟上皮の悪性変性、仔の成長後子宮内膜の悪性変性、母乳の量的質的低下、黄疸、乳房腫大、静脈血栓症、乳癌、子宮頸癌、良性肝腫瘍、腹腔内出血、悪性肝腫瘍、肝癌、全身性エリテマトーデス悪化、SLE悪化、アナフィラキシー、溶血性尿毒症症候群、HUS、視力変化、視野変化、不快感
記載場所 使用上の注意
頻度 頻度不明

ラベルフィーユ28錠の相互作用

01.

薬剤名等 : セイヨウオトギリソウ含有食品

発現事象 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 投与条件 -
理由・原因 指示

禁止

02.

薬剤名等 : 喫煙

発現事象 心筋梗塞、心血管系障害 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

03.

薬剤名等 : 副腎皮質ホルモン

発現事象 作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

04.

薬剤名等 : 三環系抗うつ剤

発現事象 作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

05.

薬剤名等 : セレギリン塩酸塩

発現事象 作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

06.

薬剤名等 : シクロスポリン

発現事象 作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

07.

薬剤名等 : オメプラゾール

発現事象 作用が増強 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

08.

薬剤名等 : テオフィリン

発現事象 血中濃度が上昇 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

09.

薬剤名等 : チザニジン塩酸塩

発現事象 血中濃度が上昇 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

10.

薬剤名等 : リファンピシン

発現事象 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

11.

薬剤名等 : バルビツール酸系製剤

発現事象 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

12.

薬剤名等 : ヒダントイン系製剤

発現事象 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

13.

薬剤名等 : カルバマゼピン

発現事象 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

14.

薬剤名等 : ボセンタン

発現事象 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

15.

薬剤名等 : モダフィニル

発現事象 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

16.

薬剤名等 : トピラマート

発現事象 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

17.

薬剤名等 : テトラサイクリン系抗生物質

発現事象 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

18.

薬剤名等 : ペニシリン系抗生物質

発現事象 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

19.

薬剤名等 : テルビナフィン塩酸塩

発現事象 黄体ホルモン・卵胞ホルモン配合剤との併用で月経異常 投与条件 -
理由・原因 - 指示

注意

20.

薬剤名等 : Gn-RH誘導体

発現事象 作用を減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

21.

薬剤名等 : 血糖降下剤

発現事象 作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

22.

薬剤名等 : ラモトリギン

発現事象 血中濃度が低下 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

23.

薬剤名等 : モルヒネ

発現事象 血中濃度が低下 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

24.

薬剤名等 : サリチル酸

発現事象 血中濃度が低下 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

25.

薬剤名等 : ネルフィナビルメシル酸塩

発現事象 本剤の作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

26.

薬剤名等 : リトナビル

発現事象 本剤の作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

27.

薬剤名等 : ダルナビル

発現事象 本剤の作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

28.

薬剤名等 : ロピナビル・リトナビル配合剤等

発現事象 本剤の作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

29.

薬剤名等 : ネビラピン

発現事象 本剤の作用が減弱 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

30.

薬剤名等 : ホスアンプレナビル

発現事象 本剤の作用が減弱 投与条件 リトナビル併用
理由・原因 リトナビル併用 指示

注意

31.

薬剤名等 : アタザナビル

発現事象 本剤の血中濃度が上昇 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

32.

薬剤名等 : エトラビリン

発現事象 本剤の血中濃度が上昇 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

33.

薬剤名等 : フルコナゾール

発現事象 本剤の血中濃度が上昇 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

34.

薬剤名等 : ボリコナゾール

発現事象 本剤の血中濃度が上昇 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

35.

薬剤名等 : ボリコナゾール

発現事象 血中濃度が上昇 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

36.

薬剤名等 : アセトアミノフェン

発現事象 本剤の血中濃度が上昇 投与条件 -
理由・原因 指示

注意

37.

薬剤名等 : アセトアミノフェン

発現事象 血中濃度が低下 投与条件 -
理由・原因 指示

注意