イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」の用法・用量
イソコナゾール硝酸塩として、1日1回100mgを腟深部に挿入し、6日間継続使用するか、あるいは、1週1回600mgを腟深部に挿入する。なお、真菌学的効果(一次効果)が得られない場合は、1日1回100mgをさらに6日間継続使用するか、あるいは、600mgをさらに1回使用する。
【用法及び用量に関連する注意】
6日間継続投与法(6日療法)は真菌学的効果(一次効果)が、1週1回投与法(1日療法)よりもやや優れる成績を示しているので、投与法の選択にあたっては注意すること。
イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」の効能・効果
カンジダに起因する腟炎及びカンジダに起因する外陰腟炎。
イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」の副作用
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には使用を中止するなど適切な処置を行うこと。
- 2.その他の副作用:腟:(1%未満)刺激感、(頻度不明)疼痛、腫脹感、そう痒感、発赤、熱感。
イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」の使用上の注意
【禁忌】
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者。
【妊婦】
妊娠3ヵ月までの妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ使用すること。
【高齢者】
患者の状態を観察しながら慎重に使用すること(一般に生理機能が低下している)。
【適用上の注意】
- 1.薬剤交付時の注意:本剤はPTPシートから取り出して腟内にのみ使用するよう指導すること。
【取扱い上の注意】
小児の手のとどかない所に保管するよう指導すること。
【保管上の注意】
室温保存。