カルプロニウム塩化物外用液5%「CH」の用法・用量
〈脱毛症・乾性脂漏の場合〉
1日2~3回適量を患部に塗布、あるいは被髪部全体にふりかけ、軽くマッサージする。
〈尋常性白斑の場合〉
1日3~4回適量を患部に塗布する。
カルプロニウム塩化物外用液5%「CH」の効能・効果
- [1]次記のごとき疾患における脱毛防止ならびに発毛促進:円形脱毛症(多発性円形脱毛症を含む)、悪性脱毛症、びまん性脱毛症、粃糠性脱毛症、壮年性脱毛症、症候性脱毛症など。
- [2]乾性脂漏。
- [3]尋常性白斑。
カルプロニウム塩化物外用液5%「CH」の副作用
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には使用を中止するなど適切な処置を行うこと。
- 2.その他の副作用:
- [1]過敏症:(0.1~5%未満)一過性発赤、そう痒感。
- [2]アセチルコリン様作用:(0.1~5%未満)刺激痛、局所発汗、熱感、(頻度不明)全身性発汗、それに伴う悪寒、戦慄、嘔気、嘔吐。
カルプロニウム塩化物外用液5%「CH」の使用上の注意
【重要な基本的注意】
塗布直後に全身発汗、それに伴う悪寒、戦慄、嘔気、嘔吐等があらわれることがあるので、異常が認められた場合には使用を中止し、水等で洗い流すこと。
【合併症・既往歴等のある患者】
- 1.本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者。
【妊婦】
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ使用すること。
【授乳婦】
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。
【小児等】
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
【高齢者】
減量するなど注意すること(一般に生理機能が低下していることが多い)。
【適用上の注意】
- 1.薬剤使用時の注意:
- 1)眼に入るとしみるので、眼に入れないように注意する(もし、誤って眼に入ったときは、ただちに清浄な水で洗眼する)。
- 2)使用部位:外用にのみ使用すること。
【その他の注意】
- 1.臨床使用に基づく情報:湯あがりのあと等に使用すると副作用が強くあらわれる傾向がある。なお、副作用があらわれたときは、使用部位を水等で洗い流すこと。
【保管上の注意】
室温保存。