医薬品検索イーファーマトップ > 6149 その他の主としてグラム陽性菌,マイコプラズマに作用するものの一覧 > クラリスロマイシン錠200mg「CEO」の医薬品基本情報 > クラリスロマイシン錠200mg「CEO」の添付文書情報
一般名 | クラリスロマイシン200mg錠 | 薬価 | 19.20 |
---|---|---|---|
規格 | 200mg 1錠 | 区分 | |
製造メーカー | セオリア ファーマ | 販売メーカー |
セオリア ファーマ 武田薬品 |
薬効 |
6.病原生物に対する医薬品 61.抗生物質製剤 614.主としてグラム陽性菌,マイコプラズマに作用するもの 6149.その他の主としてグラム陽性菌,マイコプラズマに作用するもの |
本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。
本剤をヘリコバクター・ピロリ感染症に用いる際には、除菌治療に用いられる他の薬剤の添付文書に記載されている禁忌、慎重投与、重大な副作用等の使用上の注意を必ず確認する。
本剤は、肝代謝酵素チトクロームP450(CYP)3A阻害作用を有することから、CYP3Aで代謝される薬剤と併用したとき、併用薬剤の代謝が阻害され血中濃度が上昇する可能性がある。また、本剤は、P-糖蛋白質に対する阻害作用を有することから、P-糖蛋白質を介して排出される薬剤と併用したとき、併用薬剤の排出が阻害され血中濃度が上昇する可能性がある。一方、本剤はCYP3Aによって代謝されることから、CYP3Aを阻害する薬剤と併用したとき、本剤の代謝が阻害され未変化体の血中濃度が上昇する可能性があり、また、本剤はCYP3Aによって代謝されることから、CYP3A4を誘導する薬剤と併用したとき、本剤の代謝が促進され未変化体の血中濃度が低下する可能性がある。
一般に高齢者では、生理機能が低下しており、高い血中濃度が持続する恐れがあるので、慎重に投与する。
低出生体重児及び新生児に対する安全性は確立していない(使用経験がない)。
安定性試験:最終包装製品を用いた加速試験(40℃、相対湿度75%、6カ月)の結果、本剤は通常の市場流通下において3年間安定であることが推測された。