医薬品検索イーファーマトップ > 6199 他に分類されない抗生物質製剤の一覧 > ラベキュアパック400の医薬品基本情報 > ラベキュアパック400の添付文書情報
一般名 | ラベプラゾールナトリウム・アモキシシリン水和物・クラリスロマイシ | 薬価 | 288.50 |
---|---|---|---|
規格 | 1シート | 区分 | |
製造メーカー | エーザイ | 販売メーカー |
エーザイ EAファーマ |
薬効 |
6.病原生物に対する医薬品 61.抗生物質製剤 619.その他の抗生物質製剤(複合抗生物質製剤を含む) 6199.他に分類されない抗生物質製剤 |
1シート(1日分)中
ラベプラゾールナトリウム:20mg
アモキシシリン水和物:1500mg(力価)
クラリスロマイシン:400mg(力価)
通常、成人にはラベプラゾールナトリウムとして1回10mg、アモキシシリン水和物として1回750mg(力価)及びクラリスロマイシンとして1回200mg(力価)の3剤を同時に1日2回、7日間経口投与する。なお、クラリスロマイシンは、必要に応じて適宜増量することができる。ただし、1回400mg(力価)1日2回を上限とする。
胃潰瘍・十二指腸潰瘍・胃MALTリンパ腫・特発性血小板減少性紫斑病・早期胃癌に対する内視鏡的治療後胃におけるヘリコバクター・ピロリ感染症、ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎。
アモキシシリン、クラリスロマイシンに感性のヘリコバクター・ピロリ。
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
〈クラリスロマイシン〉腎機能障害患者:クラリスロマイシンの血中濃度が上昇するおそれがある。
ラベプラゾールナトリウムにおいて、肝硬変患者で肝性脳症の報告がある。肝機能障害患者の場合、クラリスロマイシンにより肝機能障害を悪化させることがある。
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
〈ラベプラゾールナトリウム〉ラベプラゾールナトリウムの代謝には肝代謝酵素チトクロームP450 2C19(CYP2C19)及び3A4(CYP3A4)の関与が認められている。また、ラベプラゾールナトリウムの胃酸分泌抑制作用により、併用薬剤の吸収を促進又は抑制することがある。〈クラリスロマイシン〉クラリスロマイシンは主としてCYP3Aにより代謝される。また、クラリスロマイシンはCYP3A、P-糖蛋白質(P-gp)を阻害する。
室温保存。