商品名

ザロンチンシロップ5% 医薬品基本情報

薬効

1139 その他の抗てんかん剤

一般名

エトスクシミドシロップ

英名

Zarontin

剤型

シロップ

薬価

6.90成分一致薬品で比較

規格

5% 1mL

メーカー

ファイザー

毒劇区分

ザロンチンシロップ5%の効能効果

小発作、定型欠神発作、失立<無動>発作、点頭てんかん、ミオクロニー発作、小型<運動>発作、BNSけいれん、幼児けい縮発作

ザロンチンシロップ5%の使用制限等

 1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、重篤な血液障害

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.混合発作型、腎機能障害、肝機能障害

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

ザロンチンシロップ5%の副作用等

 1.皮膚粘膜眼症候群、Stevens-Johnson Syndrome、発熱、皮膚発疹、粘膜発疹、皮膚紅斑、粘膜紅斑、壊死性結膜炎、SLE様症状、紅斑、筋肉痛、関節炎、関節痛、リンパ節腫脹、胸部痛、再生不良性貧血、汎血球減少

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 2.過敏症、猩紅熱様発疹、麻疹様発疹、中毒疹様発疹、光線過敏症、白血球減少、好酸球増多、顆粒球減少、眠気、めまい、頭痛、妄想、運動失調、注意力低下、集中力低下、反射運動能力低下、抑うつ、幻覚、夜驚、焦躁多動、攻撃性、多幸感、疲労感、羞明、食欲不振、悪心、嘔吐、腹痛、下痢、胃痙攣、しゃっくり

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 3.羞明

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 4.口唇裂、離脱症状、鎮静症状

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 5.自殺念慮、自殺企図

記載場所

使用上の注意

頻度

5%未満

ザロンチンシロップ5%の相互作用

 1.薬剤名等 : バルプロ酸ナトリウム

発現事象

本剤の血中濃度が上昇

理由原因

本剤の代謝が阻害

投与条件

-

指示

注意

 2.薬剤名等 : フェニトイン

発現事象

血中濃度が上昇

理由原因

本剤によりフェニトインの代謝が抑制

投与条件

-

指示

注意

 3.薬剤名等 : カルバマゼピン

発現事象

本剤の血中濃度が低下

理由原因

本剤の代謝が促進

投与条件

-

指示

注意

 4.薬剤名等 : ルフィナミド

発現事象

本剤の血中濃度が低下

理由原因

本剤の代謝が促進

投与条件

-

指示

注意

ザロンチンシロップ5%の成分一致薬品

ザロンチンシロップ5%

ザロンチンシロップ5%

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます