商品名

サブリル散分包500mg 医薬品基本情報

薬効

1139 その他の抗てんかん剤

一般名

ビガバトリン散

英名

Sabril

剤型

薬価

1514.50成分一致薬品で比較

規格

500mg 1包

メーカー

サノフィ

毒劇区分

(劇)

サブリル散分包500mgの効能効果

点頭てんかん

サブリル散分包500mgの使用制限等

 1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、SRSPの規定を遵守できない

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.腎機能障害、急速な増量、視神経萎縮又はその既往、網膜症又はその既往、緑内障又はその既往、黄斑症又はその既往、行動障害の既往、精神病性障害の既往、うつ病の既往

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

サブリル散分包500mgの副作用等

 1.不可逆的な網膜障害、視野障害、視力障害、視野の急激な欠損、中心視野欠損、視神経萎縮、視神経炎、ミオクローヌス発作、呼吸停止、呼吸困難、呼吸不全、呼吸障害、脳症症状、鎮静、昏迷、錯乱、意識障害、視床MRI異常、基底核MRI異常、脳幹MRI異常、小脳MRI異常、頭部MRI異常、T2強調画像高信号、拡散強調画像異常信号、死亡

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 2.激越、不眠症、傾眠、食欲減退、ALT減少

記載場所

その他の副作用

 3.興奮、攻撃性、神経過敏、うつ病、妄想反応、軽躁、躁病、精神病性障害、自殺企図、幻覚、会話障害、頭痛、錯感覚、注意力障害、記憶障害、精神的機能障害、思考障害、振戦、協調運動異常、運動失調、運動障害、ジストニア、ジスキネジア、筋緊張亢進、疲労、浮腫、易刺激性、悪心、嘔吐、腹痛、霧視、複視、眼振、発疹、血管浮腫、蕁麻疹、脱毛症、関節痛、貧血、体重増加、AST減少

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 4.浮動性めまい

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 5.両側性の求心性視野狭窄

記載場所

使用上の注意

 6.視野狭窄

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 7.視野障害

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 8.視床MRI異常、基底核MRI異常、脳幹MRI異常、小脳MRI異常、頭部MRI異常、T2強調画像高信号、拡散強調画像異常信号、髄鞘内浮腫

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 9.ジストニア、ジスキネジア、筋緊張亢進、協調運動障害、運動障害

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

10.不可逆的な視野狭窄、視野狭窄、網膜電図検査異常、不可逆的な視野障害、不可逆的な視力障害、顕著な鎮静、昏迷、錯乱、意識消失、脳症症状、発作増悪、発作重積状態、視野障害、激越、うつ病、異常思考、妄想反応、精神症状、脳症、自然流産、先天異常、口蓋裂、心血管欠損症、神経欠損症、骨化遅延、脳空胞化、傾眠、昏睡、回転性めまい、頭痛、精神病、呼吸抑制、無呼吸、徐脈、低血圧、易刺激性、異常行動、会話障害、髄鞘内浮腫、網膜変性、視細胞消失、外顆粒層崩壊

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

11.自殺念慮、自殺企図

記載場所

使用上の注意

頻度

5%未満

サブリル散分包500mgの相互作用

 1.薬剤名等 : 網膜症を引き起こすおそれがある薬剤

発現事象

視野障害のリスクが増大

理由原因

共に網膜障害を引き起こす

投与条件

-

指示

注意

 2.薬剤名等 : 緑内障を引き起こすおそれがある薬剤

発現事象

視野障害のリスクが増大

理由原因

共に視野障害を引き起こす

投与条件

-

指示

注意

 3.薬剤名等 : フェニトイン

発現事象

血中濃度が低下

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 4.薬剤名等 : ホスフェニトインナトリウム水和物

発現事象

血中濃度が低下

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

サブリル散分包500mgの成分一致薬品

成分一致薬品は見つかりませんでした。

サブリル散分包500mg

サブリル散分包500mg

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます