ベタナミン錠50mgの効能・効果
(ナルコレプシー、ナルコレプシーの近縁傾眠疾患) の (傾眠傾向、睡眠発作、精神的弛緩) の改善
ベタナミン錠50mgの使用制限等
1.過度の不安、強迫状態、緊張、幻覚、興奮性、ヒステリー状態、舞踏病、妄想症状、焦躁、重篤な肝障害、閉塞隅角緑内障、甲状腺機能亢進、狭心症、動脈硬化症、不整頻拍、痙攣性疾患、てんかん、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、重篤な肝機能障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.てんかんの既往、高血圧、開放隅角緑内障、重篤な腎機能障害、肝機能障害又はその既往
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
ベタナミン錠50mgの副作用等
1.重篤な肝障害、肝不全、薬物依存
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.不眠、口渇
- 記載場所
-
その他の副作用
3.過敏症、発疹、めまい、幻覚、興奮、刺激性、運動亢進、発熱
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
4.焦躁感、頭痛、逆説的傾眠、肩こり、不安、食欲不振、嘔気、便秘、胃部不快感、頻脈、心悸亢進、発汗、疲労
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
5.重篤な肝障害、死亡
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
6.重篤な肝障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
7.覚醒効果、不眠、一過性逆説的傾眠、致死的、致死的急性肝不全、発育抑制、頻脈、幻覚、激越、情動不安、涙中のリゾチーム活性低下、角膜混濁、角膜潰瘍
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
ベタナミン錠50mgの相互作用
1.薬剤名等 : 昇圧剤
- 発現事象
-
作用を増強
- 理由・原因
-
本剤の交感神経刺激作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
2.薬剤名等 : MAO阻害剤
- 発現事象
-
作用を増強
- 理由・原因
-
本剤の交感神経刺激作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
3.薬剤名等 : グアネチジン
- 発現事象
-
降圧作用を減弱
- 理由・原因
-
本剤が交感神経遮断作用に拮抗
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意