商品名

サノレックス錠0.5mg 医薬品基本情報

薬効

1190 その他の中枢神経系用薬

一般名

マジンドール錠

英名

Sanorex

剤型

薬価

165.80成分一致薬品で比較

規格

0.5mg 1錠

メーカー

富士フイルム富山化学

毒劇区分

(劇)(向)

サノレックス錠0.5mgの効能効果

高度肥満症の (食事療法の補助、運動療法の補助)

サノレックス錠0.5mgの使用制限等

 1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、閉塞隅角緑内障、重症心障害、重症膵障害、重症肝障害、重症腎障害、重症高血圧症、脳血管障害、不安状態、異常興奮状態、精神障害、統合失調症、抑うつ状態、薬物乱用の既往、アルコール乱用の既往、MAO阻害剤投与中、MAO阻害剤投与中止後2週間以内

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.糖尿病、精神病の既往、てんかん又はその既往、開放隅角緑内障

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

サノレックス錠0.5mgの副作用等

 1.肺高血圧症、睡眠障害

記載場所

用法・用量

頻度

頻度不明

 2.精神依存、幻覚様異常行動、肺高血圧症、労作性呼吸困難、胸痛、失神

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 3.口渇感、便秘

記載場所

その他の副作用

 4.神経過敏、激越、抑うつ、精神障害、振戦、幻覚、知覚異常、不安、痙攣、頻脈、胸痛、血圧上昇、脳卒中、狭心症、心筋梗塞、不整脈、心不全、心停止、顔面潮紅、過敏症、そう痒感

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 5.睡眠障害、頭痛、脱力感、めまい、けん怠感、いらいら感、眠気、ふらつき、悪心、嘔吐、胃部不快感、腹部膨満感、腹痛、下痢、動悸、発疹、AST上昇、ALT上昇、排尿困難、口中苦味感、発汗、性欲減退、脱毛、さむけ

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 6.頻尿、咽頭不快感、月経異常

記載場所

その他の副作用

頻度

0.1%未満

 7.依存性、薬物耐性、胎仔毒性、胎仔体重増加抑制、出生率低下、悪心、嘔吐、頭痛、頻脈、不整脈、呼吸困難、排尿障害、興奮、痙攣発作、昏睡

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

サノレックス錠0.5mgの相互作用

 1.薬剤名等 : MAO阻害剤投与中止後2週間以内

発現事象

-

理由原因

-

投与条件

-

指示

禁止

 2.薬剤名等 : MAO阻害剤

発現事象

高血圧クリーゼ

理由原因

本剤は、交感神経刺激作用を有し、MAO阻害剤の作用を増強

投与条件

MAO阻害剤投与中又はMAO阻害剤投与中止後2週間

指示

禁止

 3.薬剤名等 : 昇圧アミン

発現事象

作用を増強

理由原因

本剤は神経終末におけるカテコラミンの再吸収を抑制

投与条件

-

指示

注意

 4.薬剤名等 : グアネチジン系薬剤

発現事象

降圧効果を減弱

理由原因

本剤は、交感神経刺激作用を有するため、グアネチジン系薬剤、ラウオルフィア製剤、クロニジン、メチルドパの交感神経遮断作用に拮抗

投与条件

-

指示

注意

 5.薬剤名等 : ラウオルフィア製剤

発現事象

降圧効果を減弱

理由原因

本剤は、交感神経刺激作用を有するため、グアネチジン系薬剤、ラウオルフィア製剤、クロニジン、メチルドパの交感神経遮断作用に拮抗

投与条件

-

指示

注意

 6.薬剤名等 : クロニジン

発現事象

降圧効果を減弱

理由原因

本剤は、交感神経刺激作用を有するため、グアネチジン系薬剤、ラウオルフィア製剤、クロニジン、メチルドパの交感神経遮断作用に拮抗

投与条件

-

指示

注意

 7.薬剤名等 : メチルドパ

発現事象

降圧効果を減弱

理由原因

本剤は、交感神経刺激作用を有するため、グアネチジン系薬剤、ラウオルフィア製剤、クロニジン、メチルドパの交感神経遮断作用に拮抗

投与条件

-

指示

注意

 8.薬剤名等 : インスリン

発現事象

必要量が変化

理由原因

インスリン分泌抑制作用、肥満の改善により、インスリン、経口糖尿病剤の必要量が変化

投与条件

-

指示

注意

 9.薬剤名等 : 経口糖尿病剤

発現事象

必要量が変化

理由原因

インスリン分泌抑制作用、肥満の改善により、インスリン、経口糖尿病剤の必要量が変化

投与条件

-

指示

注意

10.薬剤名等 : アルコール

発現事象

めまい・眠気等の副作用が増強

理由原因

中枢神経系の刺激が増強

投与条件

-

指示

注意

11.薬剤名等 : 飲酒

発現事象

めまい・眠気等の副作用が増強

理由原因

中枢神経系の刺激が増強

投与条件

-

指示

注意

12.薬剤名等 : ハロゲン系吸入麻酔剤

発現事象

不整脈

理由原因

本剤の交感神経刺激の効果により、ハロゲン系吸入麻酔剤の心筋の感受性を高める

投与条件

-

指示

注意

13.薬剤名等 : 中枢神経刺激剤

発現事象

幻覚・睡眠障害等の副作用が増強

理由原因

いずれも中枢神経刺激作用を有する

投与条件

-

指示

注意

14.薬剤名等 : 甲状腺ホルモン

発現事象

本剤の中枢神経刺激作用を増強

理由原因

甲状腺ホルモンが、カテコラミンのレセプターの感受性を増大

投与条件

-

指示

注意

サノレックス錠0.5mgの成分一致薬品

成分一致薬品は見つかりませんでした。

サノレックス錠0.5mg

サノレックス錠0.5mg

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます