テクフィデラカプセル240mgの効能・効果
多発性硬化症の再発予防、多発性硬化症の身体的障害の進行抑制
テクフィデラカプセル240mgの使用制限等
1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.進行型多発性硬化症
- 記載場所
-
効能・効果
- 注意レベル
-
注意
3.リンパ球減少、リンパ球数の減少が6ヵ月以上継続、感染症又はその恐れ・疑い、易感染性、重度腎機能障害、重度肝機能障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
テクフィデラカプセル240mgの副作用等
1.潮紅、消化器系副作用
- 記載場所
-
用法・用量
- 頻度
-
頻度不明
2.進行性多巣性白質脳症、PML、片麻痺、四肢麻痺、認知機能障害、失語症、視覚障害
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
3.日和見感染症、重篤なサイトメガロウイルス感染、ヘルペスウイルス感染、感染症、重篤な感染症、急性腎不全、AST上昇、ALT上昇、肝機能障害、アナフィラキシー
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
4.リンパ球減少、白血球減少
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
5%未満
5.胃腸炎、灼熱感、潮紅、ほてり、下痢、悪心、上腹部痛、腹痛、嘔吐、消化不良、胃炎、胃腸障害、皮膚そう痒症、発疹、紅斑、蛋白尿、熱感、尿中アルブミン陽性、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加、アラニンアミノトランスフェラーゼ増加、白血球数減少
- 記載場所
-
その他の副作用
6.過敏症、蕁麻疹、血管浮腫、呼吸困難、鼻漏、脱毛症、総ビリルビン増加
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
7.PML、6ヵ月以上継続するリンパ球数減少
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
8.腎機能異常
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
9.肝機能異常
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
10.リンパ球数減少、進行性多巣性白質脳症、PML、重度障害、リンパ球数が6ヵ月以上継続して500/mm3未満、リンパ球数が6ヵ月以上継続して800/mm3未満、嘔吐、下痢、脱水状態、急性腎不全、アナフィラキシー、呼吸困難、蕁麻疹、喉腫脹、舌腫脹、潮紅、悪心、腹痛、尿細管腺腫、尿細管癌、網膜変性
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
テクフィデラカプセル240mgの相互作用
1.薬剤名等 : 抗腫瘍剤
- 発現事象
-
感染症等のリスクが増大
- 理由・原因
-
本剤は免疫系に抑制的に作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
2.薬剤名等 : 免疫抑制剤
- 発現事象
-
感染症等のリスクが増大
- 理由・原因
-
本剤は免疫系に抑制的に作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意