商品名

タリージェOD錠2.5mg 医薬品基本情報

薬効

1190 その他の中枢神経系用薬

一般名

ミロガバリンベシル酸塩口腔内崩壊錠

英名

Tarlige OD

剤型

薬価

67.20成分一致薬品で比較

規格

2.5mg 1錠

メーカー

第一三共

毒劇区分

タリージェOD錠2.5mgの効能効果

神経障害性疼痛

タリージェOD錠2.5mgの使用制限等

 1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.腎機能障害

記載場所

用法・用量

注意レベル

注意

 3.腎機能障害

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

タリージェOD錠2.5mgの副作用等

 1.めまい、傾眠、転倒、骨折、AST上昇、ALT上昇、肝機能障害、全身倦怠感、食欲不振、腎機能障害

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 2.意識消失

記載場所

重大な副作用

頻度

0.1%未満

 3.傾眠、浮動性めまい、浮腫

記載場所

その他の副作用

 4.記憶障害、健忘、構語障害、幻覚、譫妄、味覚障害、味覚不全、頭部不快感、ジスキネジア、ミオクローヌス、複視、視力障害、視力低下、動悸、ほてり、血圧低下、下痢、腹部不快感、尿失禁、頻尿、排尿困難、尿閉、蕁麻疹、紅斑、皮膚そう痒症、無力症、疼痛

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 5.体位性めまい、不眠症、意識消失、頭痛、振戦、感覚鈍麻、霧視、好酸球数増加、起立性低血圧、高血圧、便秘、腹部膨満、口内乾燥、胃炎、嘔吐、食欲亢進、食欲減退、上腹部痛、胃食道逆流性疾患、肝酵素上昇、発疹、体重増加、歩行障害、異常感、回転性めまい、口渇、顔面浮腫、転倒、糖尿病、HbA1c上昇、血糖値上昇、倦怠感、血中CK上昇、眼瞼浮腫、筋力低下、離脱症候群

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 6.体重増加

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 7.体重増加、肥満、不眠症、悪心、下痢、食欲減退、離脱症状、弱視、視覚異常、霧視、複視、眼障害、めまい、傾眠、意識消失、転倒、骨折、多幸気分、構語障害、頭痛、嚥下障害、関節炎、関節腫脹、無力症、自殺既遂、自殺念慮

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 8.死亡

記載場所

使用上の注意

頻度

5%未満

タリージェOD錠2.5mgの相互作用

 1.薬剤名等 : プロベネシド

発現事象

本剤の作用が増強

理由原因

プロベネシドのOAT1、OAT3及びUGTの阻害作用により、本剤の血中濃度が上昇

投与条件

-

指示

注意

 2.薬剤名等 : シメチジン

発現事象

本剤の作用が増強

理由原因

シメチジンのMATE1及びMATE2-Kの阻害作用により、本剤の血中濃度が上昇

投与条件

-

指示

注意

 3.薬剤名等 : ロラゼパム

発現事象

注意力・平衡機能の低下を増強

理由原因

相互に中枢神経抑制作用を増強

投与条件

-

指示

注意

 4.薬剤名等 : アルコール

発現事象

注意力・平衡機能の低下を増強

理由原因

相互に中枢神経抑制作用を増強

投与条件

-

指示

注意

 5.薬剤名等 : 飲酒

発現事象

注意力・平衡機能の低下を増強

理由原因

相互に中枢神経抑制作用を増強

投与条件

-

指示

注意

タリージェOD錠2.5mg

タリージェOD錠2.5mg

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます