アポハイドローション20%の効能・効果
原発性手掌多汗症
アポハイドローション20%の使用制限等
1.閉塞隅角緑内障、前立腺肥大による排尿障害、下部尿路閉塞疾患による排尿障害、重篤な心疾患、腸閉塞、麻痺性イレウス、重症筋無力症、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、塗布部位に湿疹、塗布部位に創傷、塗布部位に皮膚炎
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.下部尿路閉塞疾患<排尿障害を除く>、前立腺肥大症<排尿障害を除く>、甲状腺機能亢進症、うっ血性心不全、頻脈性不整脈、不整脈、潰瘍性大腸炎、脳血管障害、パーキンソン症状、認知機能障害、認知症、重篤な腎機能障害、重篤な肝機能障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
アポハイドローション20%の副作用等
1.血小板減少、麻痺性イレウス、著しい便秘、腹部膨満、尿閉
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.代償性発汗
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
3.適用部位皮膚炎、適用部位そう痒感、適用部位湿疹、皮脂欠乏症、適用部位紅斑、皮膚剥脱、口渇、口角口唇炎、尿中ブドウ糖陽性
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
4.頻脈、心悸亢進、熱中症、消化管運動低下、交感神経興奮症状が悪化、心拍数増加、中毒性巨大結腸、抗コリン作用に基づく副作用、視力障害、尿閉
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
アポハイドローション20%の相互作用
1.薬剤名等 : 抗コリン作用を有する薬剤
- 発現事象
-
便秘、排尿困難、口内乾燥
- 理由・原因
-
抗コリン作用が増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
2.薬剤名等 : CYP3A4を阻害する薬剤
- 発現事象
-
便秘、排尿困難、口内乾燥
- 理由・原因
-
これらの薬剤はCYP3A4を強力に阻害し、併用によりオキシブチニンの血漿中濃度が上昇
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意