商品名

カルテオロール塩酸塩点眼液1%「ニッテン」 医薬品基本情報

薬効

1319 その他の眼科用剤

一般名

カルテオロール塩酸塩1%1mL点眼液

英名

Carteolol hydrochloride Nitten

剤型

薬価

64.70成分一致薬品で比較

規格

1% 1mL

メーカー

ロートニッテンファーマ

毒劇区分

カルテオロール塩酸塩点眼液1%「ニッテン」の効能効果

高眼圧症、緑内障

カルテオロール塩酸塩点眼液1%「ニッテン」の使用制限等

 1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、気管支痙攣又はその既往、気管支喘息又はその既往、重篤な慢性閉塞性肺疾患、コントロール不十分な心不全、心原性ショック、洞性徐脈、房室ブロック<2・3度>

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.肺高血圧による右心不全、うっ血性心不全、コントロール不十分な糖尿病、代謝性アシドーシス、糖尿病性ケトアシドーシス、食事摂取不良状態の患児、体調不良状態の患児

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

カルテオロール塩酸塩点眼液1%「ニッテン」の副作用等

 1.喘息発作、咳、呼吸困難、高度徐脈、失神、房室ブロック、洞不全症候群、洞停止、徐脈性不整脈、うっ血性心不全、冠攣縮性狭心症、眼類天疱瘡、結膜充血、角膜上皮障害、乾性角結膜炎、結膜萎縮、睫毛内反、眼瞼眼球癒着、脳虚血、脳血管障害、全身性エリテマトーデス

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 2.眼刺激症状、眼がしみる感じ、眼疼痛、眼灼熱感、眼のかゆみ、眼乾燥感

記載場所

その他の副作用

 3.眼底黄斑部浮腫、眼底黄斑部混濁、低血圧、不整脈、動悸、胸痛、鼻症状、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、咳、咽喉頭症状、咽喉頭違和感、血糖値低下、筋肉痛、こわばり、四肢のこわばり、脱力感、抑うつ、重症筋無力症増悪

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 4.霧視、眼異物感、眼脂、結膜炎、眼瞼炎、眼瞼腫脹、羞明感、角膜障害、角膜炎、角膜びまん性混濁、角膜びらん、視力異常、眼瞼発赤、徐脈、呼吸困難、頭痛、不快感、倦怠感、めまい、悪心、味覚異常、苦味、皮膚炎、発疹

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 5.β遮断剤全身投与時と同様の副作用、心筋収縮力の抑制を増強、低血糖症状、意識障害、痙攣、低血糖

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

カルテオロール塩酸塩点眼液1%「ニッテン」の相互作用

 1.薬剤名等 : β遮断剤

発現事象

全身的なβ遮断作用が増強

理由原因

相加的にβ遮断作用を増強

投与条件

-

指示

注意

 2.薬剤名等 : 交感神経系に対し抑制的に作用する他の薬剤

発現事象

過剰の交感神経抑制

理由原因

相加的に交感神経抑制作用を増強

投与条件

-

指示

注意

 3.薬剤名等 : カルシウム拮抗剤

発現事象

徐脈・房室ブロック等の伝導障害、うっ血性心不全

理由原因

相互に作用が増強

投与条件

-

指示

注意

 4.薬剤名等 : アドレナリン

発現事象

類薬<チモロールマレイン酸塩点眼液>でアドレナリンの散瞳作用が助長

理由原因

アドレナリンのβ作用のみが遮断され、α作用が優位になる

投与条件

-

指示

注意

カルテオロール塩酸塩点眼液1%「ニッテン」

カルテオロール塩酸塩点眼液1%「ニッテン」

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます