ラタノプロスト点眼液0.005%「NIG」の効能・効果
高眼圧症、緑内障
ラタノプロスト点眼液0.005%「NIG」の使用制限等
1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.無水晶体眼、眼内レンズ挿入眼、気管支喘息又はその既往、眼内炎、虹彩炎、ぶどう膜炎、ヘルペスウイルスが潜在又はその恐れ・疑い、閉塞隅角緑内障
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
慎重投与
3.褐色を基調とする虹彩
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
ラタノプロスト点眼液0.005%「NIG」の副作用等
1.虹彩色素沈着
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.結膜充血、結膜炎、眼脂、結膜濾胞、偽眼類天疱瘡、ぶどう膜炎、虹彩炎、虹彩嚢腫、角膜上皮障害、点状表層角膜炎、糸状角膜炎、角膜糜爛、角膜浮腫、ヘルペス性角膜炎、角膜沈着物、角膜混濁、潰瘍性角膜炎、眼瞼色素沈着、眼瞼炎、眼瞼部多毛、眼瞼浮腫、眼瞼発赤、眼瞼溝深化、眼がしみる、眼刺激症状、眼そう痒感、眼痛、霧視、前房細胞析出、流涙、睫毛異常、睫毛が濃くなる、睫毛が太くなる、睫毛が長くなる、眼異物感、眼異常感、嚢胞様黄斑浮腫、黄斑浮腫、視力低下、眼接触性皮膚炎、羞明、動悸、狭心症、頭痛、そう痒感、咽頭違和感、嘔気、眩暈、胸痛、喘息、筋肉痛、関節痛、発疹
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
3.嚢胞様黄斑浮腫、黄斑浮腫、視力低下、眼圧上昇、虹彩色素沈着、虹彩メラニン増加、虹彩色調変化、左右眼で虹彩の色調に差が生じる、流産、後期吸収胚、胎仔体重減少、網膜動脈閉塞、網膜剥離、糖尿病性網膜症、硝子体出血、上気道感染症、感冒、インフルエンザ、筋肉痛、関節痛、腰痛、胸痛、狭心症、皮疹、アレルギー性皮膚反応、一過性気道抵抗増加
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
ラタノプロスト点眼液0.005%「NIG」の相互作用
1.薬剤名等 : プロスタグランジン系点眼薬
- 発現事象
-
眼圧上昇
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意