トリテレン・カプセル50mgの効能・効果
腎性高血圧症、本態性高血圧症、うっ血性心不全、高血圧症、肝性浮腫、心性浮腫、腎性浮腫
トリテレン・カプセル50mgの使用制限等
1.無尿、急性腎不全、高カリウム血症、腎結石又はその既往、インドメタシン投与中、ジクロフェナク投与中
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.重篤な脳動脈硬化症、重篤な冠動脈硬化症、減塩療法、葉酸欠乏、葉酸代謝異常、重篤な腎障害、肝機能障害、肝疾患
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
トリテレン・カプセル50mgの副作用等
1.急性腎障害
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
0.1%未満
2.代謝異常、高カリウム血症、電解質異常、食欲不振、悪心、嘔吐、口渇、下痢、眩暈、頭痛、倦怠感、疲労感
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
3.好酸球増加、巨赤芽球性貧血、血液障害、腎結石、発疹、過敏症状、光線過敏症
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
0.1%未満
4.電解質異常
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
5.高カリウム血症、電解質異常、血栓塞栓症、低ナトリウム血症、巨赤芽球性貧血、血液障害、脳梗塞、脱水、低血圧、立ちくらみ、めまい、失神、悪心、嘔吐、消化器障害、脱力
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
トリテレン・カプセル50mgの相互作用
1.薬剤名等 : インドメタシン
- 発現事象
-
急性腎障害
- 理由・原因
-
プロスタグランジン合成阻害作用により、本剤の腎血流量低下作用が増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
2.薬剤名等 : ジクロフェナク
- 発現事象
-
急性腎障害
- 理由・原因
-
プロスタグランジン合成阻害作用により、本剤の腎血流量低下作用が増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
3.薬剤名等 : 非ステロイド性消炎鎮痛剤
- 発現事象
-
類薬<インドメタシン・ジクロフェナク>で急性腎障害
- 理由・原因
-
非ステロイド性消炎鎮痛剤のプロスタグランジン合成阻害作用により、本剤の腎血流量低下作用が増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
4.薬剤名等 : ACE阻害剤
- 発現事象
-
血清カリウム値が上昇
- 理由・原因
-
カリウム貯留作用が増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
5.薬剤名等 : A-2受容体拮抗薬
- 発現事象
-
血清カリウム値が上昇
- 理由・原因
-
カリウム貯留作用が増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
6.薬剤名等 : カリウム製剤
- 発現事象
-
血清カリウム値が上昇
- 理由・原因
-
カリウム貯留作用が増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
7.薬剤名等 : 降圧作用を有する薬剤
- 発現事象
-
相互に作用を増強
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
トリテレン・カプセル50mgの成分一致薬品
成分一致薬品は見つかりませんでした。