商品名

タガメット注射液200mg 医薬品基本情報

薬効

2325 H2遮断剤

一般名

シメチジン注射液

英名

Tagamet

剤型

注射液

薬価

78.00成分一致薬品で比較

規格

10% 2mL 1管

メーカー

住友ファーマ

毒劇区分

タガメット注射液200mgの効能効果

(急性ストレス潰瘍、出血性胃炎、消化性潰瘍) の上部消化管出血、 (多臓器不全、重症熱傷、頭部外傷、脳血管障害、侵襲ストレス、大手術) の上部消化管出血の抑制、麻酔前投薬

タガメット注射液200mgの使用制限等

 1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.腎機能障害、血液透析、術後、心血管疾患、全身状態の悪い

記載場所

用法・用量

注意レベル

注意

 3.腎機能障害

記載場所

重大な副作用

注意レベル

注意

 4.薬物過敏症の既往、腎機能障害、肝機能障害

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

タガメット注射液200mgの副作用等

 1.肝障害、黄疸、AST上昇、ALT上昇

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 2.意識障害、痙攣

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 3.再生不良性貧血、汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、全身倦怠、脱力、皮下出血、粘膜下出血、発熱

記載場所

重大な副作用

頻度

0.1%未満

 4.ショック、アナフィラキシー、全身発赤、呼吸困難、間質性腎炎、急性腎障害、発熱、腎機能検査値異常、BUN上昇、クレアチニン上昇、皮膚粘膜眼症候群、Stevens-Johnson症候群、中毒性表皮壊死融解症、Toxic Epidermal Necrolysis、TEN、房室ブロック、心ブロック

記載場所

重大な副作用

頻度

0.1%未満

 5.過敏症、発疹、女性化乳房、便秘

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 6.BUN上昇、一過性クレアチニン上昇、末梢神経障害、過敏性血管炎、乳汁分泌、帯下増加、勃起障害、可逆性の錯乱状態、痙攣、頭痛、めまい、四肢のしびれ、四肢こわばり感、眠気、ヒポコンドリー様症状、無気力感、うつ状態、幻覚、頻脈、徐脈、動悸、腹部膨満感、下痢、発熱、全身熱感、排尿困難、筋肉痛、膵炎、脱毛

記載場所

その他の副作用

頻度

0.1%未満

 7.意識喪失、重篤な中枢神経症状、死亡、不整脈、血圧低下、疼痛、硬結、前立腺重量減少、精のう重量減少、良性精巣間細胞腫

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

タガメット注射液200mgの相互作用

 1.薬剤名等 : 肝薬物代謝酵素P-450の活性低下により代謝・排泄が遅延する薬剤

発現事象

血中濃度を高める

理由原因

本剤が肝薬物代謝酵素P-450(CYP1A2、CYP2C9、CYP2D6、CYP3A4等)を阻害して、これらの医薬品の代謝、排泄を遅延

投与条件

-

指示

慎重投与

 2.薬剤名等 : プロカインアミド

発現事象

血中濃度を高める

理由原因

本剤が近位尿細管におけるプロカインアミドの輸送を阻害し、腎クリアランスを減少

投与条件

-

指示

慎重投与

 3.薬剤名等 : エリスロマイシン

発現事象

血中濃度を高める

理由原因

-

投与条件

-

指示

慎重投与

タガメット注射液200mg

タガメット注射液200mg

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます