フォリルモンP注150の効能・効果
(下垂体性無月経、多嚢胞性卵巣症候群、視床下部性無月経、間脳性無月経) の排卵誘発
フォリルモンP注150の使用制限等
1.子宮内膜癌又はその恐れ・疑い、乳癌又はその恐れ・疑い、エストロゲン依存性悪性腫瘍又はその恐れ・疑い、卵巣腫瘍、多嚢胞性卵巣症候群を原因としない卵巣腫大、子宮性無月経、下垂体腫瘍、頭蓋内に病変、無排卵症以外の不妊症、甲状腺機能異常による無月経、副腎機能異常による無月経、原発性卵巣不全による尿中性腺刺激ホルモン分泌の高い
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.児を望まない第2度無月経
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
原則禁止
3.未治療の子宮内膜増殖症、子宮筋腫、子宮内膜症、乳癌の既往、乳房レントゲン像に異常、乳房結節、乳腺症、乳癌家族素因が強い
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
慎重投与
4.ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン製剤を併用、本剤の投与に引き続きヒト絨毛性性腺刺激ホルモン製剤を用いた
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
フォリルモンP注150の副作用等
1.卵巣腫大、下腹部痛、下腹部緊迫感、腹水、胸水、卵巣過剰刺激症候群、血液濃縮、血液凝固能亢進、呼吸困難、血栓症、脳梗塞、肺水腫、卵巣破裂、卵巣茎捻転
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.過敏症、発赤、発疹、ほてり、注射部疼痛、悪心、頻尿、しびれ感、頭痛、浮腫、尿量増加
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
3.卵巣腫大、腹水、胸水、卵巣過剰刺激症候群、下腹部痛、下腹部緊迫感、悪心、腰痛、急激な体重増加
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
4.多胎妊娠、疼痛
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
フォリルモンP注150の相互作用
1.薬剤名等 : 本剤の投与に引き続きヒト絨毛性性腺刺激ホルモン製剤を投与又は併用
- 発現事象
-
脳梗塞、血栓症、重篤な卵巣過剰刺激症候群
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
2.薬剤名等 : ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン
- 発現事象
-
卵巣過剰刺激症候群
- 理由・原因
-
卵巣への過剰刺激に伴う過剰なエストロゲン分泌により、血管透過性が亢進
- 投与条件
-
本剤の投与に引き続き、ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン製剤を用いた場合又は併用した場合
- 指示
-
注意