デュタステリドカプセル0.5mgAV「フソー」の効能・効果
前立腺肥大症
デュタステリドカプセル0.5mgAV「フソー」の使用制限等
1.類薬で過敏症の既往歴、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、重度肝機能障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.前立腺が肥大していない
- 記載場所
-
効能・効果
- 注意レベル
-
注意
3.PSA値が基準値<通常4.0ng/mL>以上、肝機能障害<重度肝機能障害を除く>、前立腺癌が陰性かつPSA値2.5~10.0ng/mL
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
デュタステリドカプセル0.5mgAV「フソー」の副作用等
1.黄疸
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.AST上昇、ALT上昇、ビリルビン上昇、肝機能障害
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
5%未満
3.過敏症、アレルギー反応、発疹、そう痒症、限局性浮腫、血管性浮腫、抑うつ気分、味覚異常、精巣痛、精巣腫脹、脱毛症、体毛脱落、多毛症、下痢、血中CK増加
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
4.蕁麻疹、リビドー減退、浮動性めまい、勃起不全、乳房障害、女性化乳房、乳頭痛、乳房痛、乳房不快感、射精障害、腹部不快感、倦怠感
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
5.雄胎仔の外生殖器雌性化、血中ジヒドロテストステロン低下、男子胎児の外生殖器発達阻害、総精子数減少、精液量減少、精子運動率減少、精子数減少、乳癌、前立腺癌、胎仔卵巣不均衡発達、胎仔卵管不均衡発達、精巣間細胞腫増加
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
デュタステリドカプセル0.5mgAV「フソー」の相互作用
1.薬剤名等 : CYP3A4阻害作用を有する薬剤
- 発現事象
-
本剤の血中濃度が上昇
- 理由・原因
-
CYP3A4による本剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意