商品名

ウリトスOD錠0.1mg 医薬品基本情報

薬効

2590 その他の泌尿生殖器官及び肛門用薬

一般名

イミダフェナシン口腔内崩壊錠

英名

Uritos OD

剤型

薬価

46.70成分一致薬品で比較

規格

0.1mg 1錠

メーカー

杏林製薬

毒劇区分

ウリトスOD錠0.1mgの効能効果

過活動膀胱の (尿意切迫感、頻尿、切迫性尿失禁)

ウリトスOD錠0.1mgの使用制限等

 1.過活動膀胱の症状を明確に認識できない認知機能障害、過活動膀胱の症状を明確に認識できない認知症

記載場所

効能・効果

注意レベル

禁止

 2.尿閉、腸管閉塞、麻痺性イレウス、十二指腸閉塞、幽門閉塞、消化管運動低下、消化管緊張低下、閉塞隅角緑内障、重症筋無力症、重篤な心疾患、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 3.中等度以上の肝障害、重度腎障害

記載場所

用法・用量

注意レベル

注意

 4.前立腺肥大症、下部尿路閉塞疾患、排尿困難、不整脈、認知機能障害、認知症、脳血管障害、パーキンソン症状、潰瘍性大腸炎、甲状腺機能亢進症、重度腎障害、軽度腎障害、中等度腎障害、中等度以上の肝障害、軽度肝障害

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

ウリトスOD錠0.1mgの副作用等

 1.尿閉、AST上昇、ALT上昇、ビリルビン上昇、肝機能障害、麻痺性イレウス、著しい便秘、腹部膨満感、幻覚、せん妄、QT延長、心室性頻拍、房室ブロック、徐脈

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 2.急性緑内障、眼圧亢進

記載場所

重大な副作用

頻度

0.1%未満

 3.便秘、口渇、口内乾燥

記載場所

その他の副作用

 4.しびれ

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 5.過敏症、発疹、そう痒、眠気、味覚異常、めまい、頭痛、胃部不快感、腹部不快感、悪心、腹痛、腹部膨満、下痢、食欲不振、消化不良、胃炎、嘔吐、口唇乾燥、異常便、口内炎、動悸、期外収縮、血圧上昇、咽喉頭疼痛、咳嗽、咽喉乾燥、嗄声、赤血球減少、白血球減少、血小板減少、排尿困難、残尿、尿中白血球陽性、尿中赤血球陽性、尿路感染、膀胱炎、腎盂腎炎、尿中蛋白陽性、クレアチニン増加、羞明、霧視、眼異常感、眼球乾燥、眼精疲労、眼瞼浮腫、複視、γ-GTP上昇、アルカリホスファターゼ上昇、AST上昇、ALT上昇、ビリルビン上昇、トリグリセリド増加、浮腫、LDH増加、血中尿酸上昇、倦怠感、コレステロール増加、胸痛、背部痛、脱力感、皮膚乾燥

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 6.期外収縮、心電図異常、中毒性巨大結腸、頻脈、交感神経興奮症状が悪化、尿閉、散瞳、興奮、肝細胞腺腫増加

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

ウリトスOD錠0.1mgの相互作用

 1.薬剤名等 : CYP3A4を阻害する薬剤

発現事象

本剤のCmaxは約1.3倍上昇しAUCは約1.8倍に上昇

理由原因

本剤は主としてCYP3A4で代謝されるので、これらの薬剤により本剤の代謝が阻害

投与条件

-

指示

注意

 2.薬剤名等 : 抗コリン作用を有する薬剤

発現事象

便秘、排尿困難、口内乾燥

理由原因

抗コリン作用が増強

投与条件

-

指示

注意

ウリトスOD錠0.1mg

ウリトスOD錠0.1mg

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます