ポリミキシンB硫酸塩散50万単位「ファイザー」の効能・効果
(外傷、熱傷、手術創) の二次感染、角膜潰瘍、関節炎、結膜炎、骨髄炎、中耳炎、副鼻腔炎、膀胱炎、角膜炎、白血病治療時の腸管内殺菌
ポリミキシンB硫酸塩散50万単位「ファイザー」の使用制限等
1.類薬で過敏症の既往歴、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.鼓膜穿孔、耳手術後、腎機能障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
ポリミキシンB硫酸塩散50万単位「ファイザー」の副作用等
1.ショック、難聴、呼吸抑制
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.腎障害、知覚異常、眩暈、頭痛、発熱、嗜眠、運動失調、視覚障害、過敏症、発疹、そう痒感、悪心、嘔吐、食欲不振、下痢、蟻走感、舌のしびれ感、口唇部のしびれ感
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
3.難聴
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
4.呼吸麻痺、難聴
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
ポリミキシンB硫酸塩散50万単位「ファイザー」の相互作用
1.薬剤名等 : 麻酔剤
- 発現事象
-
クラーレ様作用<神経筋遮断作用>による呼吸抑制
- 理由・原因
-
ポリミキシンBは神経筋接合部の遮断作用を有しているので、両剤の作用が相加又は相乗、神経筋遮断作用は細胞内カリウム喪失もしくは血清カルシウムイオン濃度の低下により増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
2.薬剤名等 : 筋弛緩剤
- 発現事象
-
クラーレ様作用<神経筋遮断作用>による呼吸抑制
- 理由・原因
-
ポリミキシンBは神経筋接合部の遮断作用を有しているので、両剤の作用が相加又は相乗、神経筋遮断作用は細胞内カリウム喪失もしくは血清カルシウムイオン濃度の低下により増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
3.薬剤名等 : 筋弛緩作用のある薬剤
- 発現事象
-
クラーレ様作用<神経筋遮断作用>による呼吸抑制
- 理由・原因
-
ポリミキシンBは神経筋接合部の遮断作用を有しているので、両剤の作用が相加又は相乗、神経筋遮断作用は細胞内カリウム喪失もしくは血清カルシウムイオン濃度の低下により増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意