調剤用パンビタン末の効能・効果
(消耗性疾患、授乳婦、妊産婦、食事からの摂取が不十分) のビタミン類の補給
調剤用パンビタン末の使用制限等
1.悪性貧血、診断の確立していない悪性貧血
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
調剤用パンビタン末の副作用等
1.大泉門膨隆、神経過敏、頭痛、ビタミンA過剰症状、食欲不振、ビタミンD過剰症状、嘔吐、口渇、便秘、肝腫大、多尿、脱毛、皮膚そう痒感、過敏症、発疹、紅斑、そう痒感、体重増加停止、四肢痛、体重減少、発熱
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.頭蓋神経堤などを中心とする奇形、胎児障害、ビタミンA過剰症、ビタミンD過剰症
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
調剤用パンビタン末の配合変化
1.薬剤名等 : アルカリ剤
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
2.薬剤名等 : 吸湿性薬剤
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止