ミッドペリックL250腹膜透析液(2L 1袋(排液用バッグ付))の効能・効果
慢性腎不全の腹膜透析
ミッドペリックL250腹膜透析液(2L 1袋(排液用バッグ付))の使用制限等
1.横隔膜欠損、腹部挫滅傷、腹部熱傷、高度腹膜癒着、尿毒症に起因する以外の出血性素因、乳酸代謝障害又はその恐れ・疑い
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.腹腔内臓器疾患又はその恐れ・疑い、腹膜損傷又はその恐れ・疑い、腹膜癒着又はその恐れ・疑い、腹膜炎又はその恐れ・疑い、腹部手術直後、糖代謝障害又はその恐れ・疑い、ジギタリス治療中、食事摂取不良、腹部ヘルニア、腰椎障害、憩室炎、人工肛門使用、利尿剤投与中、高度換気障害、高度脂質代謝異常、高度肥満、高度低蛋白血症、抗生物質アレルギーを起こし易い体質、免疫不全、ステロイド服用
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
慎重投与
3.2L貯留を行っている患者で透析不足による尿毒症症状、1日5回以上の透析交換に不都合
- 記載場所
-
用法・用量
- 注意レベル
-
注意
4.ジギタリス治療中、血清カリウム値が正常、血清カリウム値が低値
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
ミッドペリックL250腹膜透析液(2L 1袋(排液用バッグ付))の副作用等
1.循環器障害、循環血液量減少、低血圧、ショック、高血糖
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.筋痙攣、悪心、嘔吐、腹痛、腹部膨満感、下痢、便秘、低カリウム血症、低カルシウム血症、低マグネシウム血症、高乳酸血症、代謝性アルカローシス、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、低HDLコレステロール血症、食思不振、牽引痛、浮腫、発熱、排液困難、除水機能低下、腹水漏出、著しい蛋白喪失、著しいアミノ酸喪失、著しい水溶性ビタミン喪失
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
3.副甲状腺ホルモン上昇、Al-P上昇
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
4.呼吸困難、乳酸アシドーシス、細菌感染、水及び電解質異常
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
5.被嚢性腹膜硬化症、EPS、イレウス症状、低栄養、るいそう、下痢、便秘、微熱、血性排液、局所性腹水貯留、びまん性腹水貯留、腸管蠕動音低下、腹部における塊状物触知、除水能低下、腹膜透過性亢進、末梢白血球数増加、CRP陽性、低アルブミン血症、エリスロポエチン抵抗性貧血、高エンドトキシン血症
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
ミッドペリックL250腹膜透析液(2L 1袋(排液用バッグ付))の相互作用
1.薬剤名等 : ジギタリス治療中
- 発現事象
-
ジギタリス中毒
- 理由・原因
-
ジギタリス中毒
- 投与条件
-
-
- 指示
-
慎重投与
2.薬剤名等 : 利尿剤投与中
- 発現事象
-
水及び電解質異常
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
慎重投与
3.薬剤名等 : 活性型ビタミンD製剤
- 発現事象
-
血清カルシウム濃度が上昇
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
4.薬剤名等 : 炭酸カルシウム製剤
- 発現事象
-
血清カルシウム濃度が上昇
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意