ナグラザイム点滴静注液5mgの効能・効果
ムコ多糖症6型
ナグラザイム点滴静注液5mgの使用制限等
1.本剤成分又は含有成分でアナフィラキシーショックの既往歴
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.重症急性呼吸器疾患、重症呼吸不全、睡眠時に酸素補給、睡眠時に呼吸補助、睡眠時に持続的気道陽圧、急性熱性疾患、呼吸器疾患、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、腎機能に高度障害、肝機能に高度障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
ナグラザイム点滴静注液5mgの副作用等
1.infusion reaction、発熱、頭痛、発疹
- 記載場所
-
用法・用量
- 頻度
-
頻度不明
2.重篤なinfusion reaction、重度アナフィラキシー様反応、呼吸困難、ネフローゼ症候群、膜性腎症
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
3.発熱、悪寒、胸痛、注入部位疼痛、頭痛、発疹、蕁麻疹、皮膚そう痒症、丘疹、紅斑、腹痛、嘔吐、悪心、低血圧、高血圧、呼吸困難、咳嗽、結膜炎
- 記載場所
-
その他の副作用
4.血小板減少症
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
5.顔面浮腫、振戦、血管神経性浮腫、アレルギー性皮膚炎、斑状皮疹、関節痛、靭帯弛緩、充血、呼吸窮迫、貧血、白血球減少症、ALP上昇、好中球数増加
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
6.infusion reaction、アナフィラキシー反応、重篤なinfusion reaction、アナフィラキシーショック、発熱、頭痛、発疹
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
7.抗体産生
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
ナグラザイム点滴静注液5mgの配合変化
1.薬剤名等 : 他剤
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
ナグラザイム点滴静注液5mgの成分一致薬品
成分一致薬品は見つかりませんでした。