商品名

ビオプテン顆粒10% 医薬品基本情報

薬効

3999 他に分類されないその他の代謝性医薬品

一般名

サプロプテリン塩酸塩顆粒

英名

Biopten

剤型

顆粒

薬価

37067.50成分一致薬品で比較

規格

10% 1g 1包

メーカー

第一三共

毒劇区分

ビオプテン顆粒10%の効能効果

(ジヒドロビオプテリン合成酵素欠損、ジヒドロプテリジン還元酵素欠損) の (異型高フェニルアラニン血症、高フェニルアラニン血症) の血清フェニルアラニン値低下、テトラヒドロビオプテリン反応性フェニルアラニン水酸化酵素欠損の (高フェニルアラニン血症、テトラヒドロビオプテリン反応性高フェニルアラニン血症) の血清フェニルアラニン値低下

ビオプテン顆粒10%の使用制限等

 1.痙攣発作、重篤な脳器質障害、てんかん、薬物アレルギーの既往、栄養状態不良、食事摂取不良、重篤な肝機能障害

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

ビオプテン顆粒10%の副作用等

 1.痙攣、下痢、肝機能異常、AST増加、ALT増加、γ-GTP増加

記載場所

その他の副作用

 2.過敏症、アレルギー反応、発疹、興奮、運動過多、睡眠障害、頭痛、反射亢進、浮動性めまい、振戦、腹痛、悪心、鼓腸、排便回数増加、消化不良、胃炎、食道炎、食道痛、口腔咽頭痛、咽喉頭疼痛、咽頭炎、頻尿、多尿、遺尿、疲労、食欲減退

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 3.どもり、多幸気分、不機嫌、ジスキネジー、ミオクローヌス、意識レベル低下、筋緊張亢進、会話障害、嘔吐、流涎過多、白血球数増加、血小板数増加、ヘモグロビン減少、白血球分画異常、リンパ球数増加、好塩基球数増加、斜視、眼運動障害、尿蛋白陽性

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 4.AST上昇、ALT上昇

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

ビオプテン顆粒10%の相互作用

 1.薬剤名等 : レボドパ

発現事象

易刺激性、興奮性

理由原因

相加的にカテコールアミンの産生が増加

投与条件

-

指示

慎重投与

ビオプテン顆粒10%の成分一致薬品

ビオプテン顆粒10%

ビオプテン顆粒10%

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます