商品名

トレミフェン錠40mg「サワイ」 医薬品基本情報

薬効

4291 その他の抗悪性腫瘍用剤

一般名

トレミフェンクエン酸塩40mg錠

英名

Toremifene

剤型

薬価

83.90成分一致薬品で比較

規格

40mg 1錠

メーカー

メディサ新薬

毒劇区分

(劇)

トレミフェン錠40mg「サワイ」の効能効果

閉経後乳癌

トレミフェン錠40mg「サワイ」の使用制限等

 1.QT延長又はその既往、先天性QT延長症候群又はその既往、低カリウム血症、クラス1A抗不整脈薬投与中、クラス3抗不整脈薬投与中

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.心血管系障害、骨髄抑制、心筋虚血を起こし易い体質、不整脈を起こし易い体質、重度徐脈を起こし易い体質、心疾患

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

トレミフェン錠40mg「サワイ」の副作用等

 1.脳梗塞、肺塞栓、血栓塞栓症、静脈炎、血栓性静脈炎、肝機能障害、黄疸、子宮筋腫

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 2.ビリルビン上昇、過敏症、発疹、かゆみ、血小板減少、視覚障害、角膜変化、頭痛、うつ症状、膣分泌物、子宮内膜増殖、脱毛、トリグリセライド上昇、BUN上昇、浮腫

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 3.悪心、嘔吐、食欲不振、胃部不快感、下痢、ALT上昇、AST上昇、LDH上昇、γ-GTP上昇、Al-P上昇、白血球減少、貧血、めまい、性器出血、顔面潮紅、倦怠感、発汗、コレステロール上昇、ほてり、高カルシウム血症

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 4.QT延長

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 5.心室性頻拍、Torsade de pointes、QT延長増悪、QT延長再発、QT延長、白血球減少、ヘモグロビン減少、胎仔毒性、胎仔死亡、胎仔発育遅延、胎仔内臓異常、胎仔骨格異常、出生仔生殖障害、妊娠維持障害、分娩障害、生殖障害、子宮内膜ポリープ、子宮内膜増殖、子宮体癌

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

トレミフェン錠40mg「サワイ」の相互作用

 1.薬剤名等 : クラス1A抗不整脈薬

発現事象

心室性頻拍<Torsade de pointesを含む>、QT延長を増強

理由原因

これらの薬剤はいずれもQT間隔を延長

投与条件

-

指示

禁止

 2.薬剤名等 : クラス3抗不整脈薬

発現事象

心室性頻拍<Torsade de pointesを含む>、QT延長を増強

理由原因

これらの薬剤はいずれもQT間隔を延長

投与条件

-

指示

禁止

 3.薬剤名等 : クマリン系抗凝血剤

発現事象

抗凝血作用を増強

理由原因

クマリン系薬剤の代謝が阻害

投与条件

-

指示

慎重投与

 4.薬剤名等 : 腎臓を介してカルシウムの排泄を減少させる薬物

発現事象

高カルシウム血症の危険性を増大

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 5.薬剤名等 : フェノバルビタール

発現事象

本剤の血中濃度が低下

理由原因

本剤の代謝が促進

投与条件

-

指示

注意

 6.薬剤名等 : フェニトイン

発現事象

本剤の血中濃度が低下

理由原因

本剤の代謝が促進

投与条件

-

指示

注意

 7.薬剤名等 : カルバマゼピン

発現事象

本剤の血中濃度が低下

理由原因

本剤の代謝が促進

投与条件

-

指示

注意

 8.薬剤名等 : リファンピシン

発現事象

本剤の血中濃度が低下

理由原因

本剤の主要代謝酵素CYP3A4が誘導され、本剤の代謝が促進

投与条件

-

指示

注意

 9.薬剤名等 : リトナビル

発現事象

本剤のAUCが上昇

理由原因

本剤の主要代謝酵素CYP3A4を阻害

投与条件

-

指示

注意

トレミフェン錠40mg「サワイ」

トレミフェン錠40mg「サワイ」

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます