インライタ錠5mgの効能・効果
根治切除不能又は転移性の腎細胞癌
インライタ錠5mgの使用制限等
1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.抗悪性腫瘍剤<サイトカイン製剤を含む>による治療歴のない
- 記載場所
-
用法・用量
- 注意レベル
-
注意
3.外科的処置が予定、高血圧症、甲状腺機能障害、血栓塞栓症又はその既往、脳転移、外科的処置後創傷が治癒していない、中等度以上の肝機能障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
インライタ錠5mgの副作用等
1.副作用
- 記載場所
-
用法・用量
- 頻度
-
頻度不明
2.高血圧、鼻出血、出血、甲状腺機能障害、甲状腺機能低下症、AST上昇、ALT上昇、肝機能障害
- 記載場所
-
重大な副作用
3.管理できない重症高血圧、大動脈解離、動脈解離、脳卒中、心筋梗塞、動脈血栓塞栓症、死亡、消化管穿孔、心不全、間質性肺疾患
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
4.高血圧クリーゼ、一過性脳虚血発作、網膜動脈閉塞、肺塞栓症、深部静脈血栓症、網膜静脈閉塞、網膜静脈血栓症、静脈血栓塞栓症、血尿、直腸出血、喀血、脳出血、下部消化管出血、胃出血、瘻孔、甲状腺機能亢進症、創傷治癒遅延、可逆性後白質脳症症候群、頭痛、痙攣発作、嗜眠、錯乱、盲目、視覚障害、神経障害
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
5%未満
5.TSH増加、甲状腺炎、副腎機能不全、味覚異常、頭痛、浮動性めまい、末梢性ニューロパチー、不眠症、錯感覚、傾眠、知覚過敏、振戦、記憶障害、耳鳴、浮腫、低血圧、徐脈、動悸、発声障害、呼吸困難、咳嗽、口腔咽頭痛、鼻炎、労作性呼吸困難、鼻漏、上気道感染、肺炎、下痢、悪心、口内炎、嘔吐、便秘、腹痛、消化不良、口内乾燥、口腔内痛、上腹部痛、鼓腸、舌痛、胃食道逆流性疾患、歯肉痛、腹部不快感、痔核、腹部膨満、嚥下障害、肛門炎症、腸炎、リパーゼ増加、アミラーゼ増加、蛋白尿、クレアチニン増加、尿酸増加、腎不全、血小板減少、貧血、好中球減少、食欲減退、脱水、高脂血症、低リン酸血症、低マグネシウム血症、カリウム減少、高コレステロール血症、高血糖、低ナトリウム血症、カリウム増加、手足症候群、発疹、皮膚そう痒症、皮膚乾燥、皮膚障害、脱毛症、紅斑、皮膚過角化、ざ瘡、皮膚炎、皮膚剥脱、皮膚水疱、湿疹、寝汗、爪障害、関節痛、四肢痛、筋肉痛、背部痛、CPK増加、筋力低下、筋痙縮、筋骨格痛、疲労、粘膜炎症、体重減少、無力症、悪寒、発熱、γ-GTP増加、疼痛、胸痛、ALP増加、インフルエンザ様疾患、倦怠感
- 記載場所
-
その他の副作用
6.ヘモグロビン増加、赤血球増加
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
7.コルチコトロピン増加、T4増加、T3減少、TSH減少、T3増加、不安、感覚鈍麻、うつ病、失神、味覚消失、失語症、睡眠障害、注意力障害、失神寸前状態、片頭痛、落ち着きのなさ、視力低下、霧視、流涙増加、羞明、眼瞼浮腫、回転性めまい、難聴、耳障害、耳不快感、潮紅、頻脈、トロポニン増加、不整脈、ほてり、QT延長、顔面浮腫、鼻閉、しゃっくり、鼻部障害、肛門周囲痛、口腔知覚不全、口腔内潰瘍、舌炎、アフタ性口内炎、胃炎、歯肉炎、変色便、下腹部痛、歯痛、裂肛、嚥下痛、歯の障害、舌障害、頻尿、クレアチニンクリアランス減少、尿意切迫、尿路感染、排尿困難、白血球減少、リンパ球減少、ヘモグロビン減少、カルシウム増加、アルブミン減少、カルシウム減少、擦過傷、皮膚感染、爪破損、皮膚刺激、毛髪変色、多汗症、爪囲炎、爪色素沈着、筋骨格系胸痛、関節炎、頚部痛、側腹部痛、骨痛、筋固縮、体重増加、全身健康状態低下、カンジダ感染、粘膜乾燥、温度変化不耐症、乳頭痛、転倒、免疫応答低下、冷感、敗血症
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
8.高血圧
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
9.高血圧クリーゼ
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
10.甲状腺機能障害、甲状腺機能低下症、甲状腺機能亢進症
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
11.ヘモグロビン上昇、ヘマトクリット上昇
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
12.蛋白尿
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
13.肝機能障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
14.中等度から重度の蛋白尿、脳出血、胚死亡、胎仔死亡、胚奇形、胎仔奇形、骨端軟骨異形成、歯科病変、精巣重量減少、精巣萎縮、精巣変性、精巣上体重量減少、精巣上体萎縮、精巣上体変性、精子減少、異型精子、性成熟遅延、黄体数減少、黄体消失、子宮重量減少、子宮萎縮、生殖機能障害、受胎率低下、胚生存率低下、妊孕性低下
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
インライタ錠5mgの相互作用
1.薬剤名等 : CYP3A4/5阻害剤
- 発現事象
-
本剤の血中濃度が上昇し副作用の発現頻度及び重症度が増加
- 理由・原因
-
これらの薬剤等がCYP3A4/5の代謝活性を阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
2.薬剤名等 : グレープフルーツジュース
- 発現事象
-
本剤の血中濃度が上昇し副作用の発現頻度及び重症度が増加
- 理由・原因
-
これらの薬剤等がCYP3A4/5の代謝活性を阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
3.薬剤名等 : CYP3A4/5誘導剤
- 発現事象
-
本剤の血中濃度が低下し本剤の有効性が減弱
- 理由・原因
-
これらの薬剤等がCYP3A4/5の代謝活性を誘導
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
4.薬剤名等 : セイヨウオトギリソウ含有食品
- 発現事象
-
本剤の血中濃度が低下し本剤の有効性が減弱
- 理由・原因
-
これらの薬剤等がCYP3A4/5の代謝活性を誘導
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意