商品名

ジフェンヒドラミン塩酸塩注30mg「日新」 医薬品基本情報

薬効

4411 ジフェンヒドラミン系製剤

一般名

ジフェンヒドラミン塩酸塩注射液

英名

Diphenhydramine hydrochloride NISSIN

剤型

注射液

薬価

61.00成分一致薬品で比較

規格

1.5% 2mL 1管

メーカー

日新製薬

毒劇区分

ジフェンヒドラミン塩酸塩注30mg「日新」の効能効果

じん麻疹、 (湿疹・皮膚炎、皮膚疾患) のそう痒、枯草熱、アレルギー性鼻炎、血管運動性鼻炎、急性鼻炎、春季カタルのそう痒

ジフェンヒドラミン塩酸塩注30mg「日新」の使用制限等

 1.閉塞隅角緑内障、下部尿路に閉塞性疾患、前立腺肥大

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.開放隅角緑内障

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

ジフェンヒドラミン塩酸塩注30mg「日新」の副作用等

 1.過敏症、発疹、動悸、めまい、倦怠感、神経過敏、頭痛、眠気、口渇、悪心、嘔吐、下痢

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 2.奇形を有する児、昏睡、中枢神経系副作用、興奮、痙攣、中毒症状、あえぎ呼吸、アシドーシス、めまい、鎮静、精神症状、口渇

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

ジフェンヒドラミン塩酸塩注30mg「日新」の相互作用

 1.薬剤名等 : アルコール

発現事象

中枢神経抑制作用が増強

理由原因

相加的に作用(中枢神経抑制作用)を増強

投与条件

-

指示

注意

 2.薬剤名等 : 中枢神経抑制剤

発現事象

中枢神経抑制作用が増強

理由原因

相加的に作用(中枢神経抑制作用)を増強

投与条件

-

指示

注意

 3.薬剤名等 : MAO阻害剤

発現事象

中枢神経抑制作用が増強

理由原因

相加的に作用(中枢神経抑制作用)を増強

投与条件

-

指示

注意

 4.薬剤名等 : 抗コリン作用を有する薬剤

発現事象

抗コリン作用<口渇・便秘・尿閉・麻痺性イレウス等>が増強

理由原因

相加的に作用(抗コリン作用)を増強

投与条件

-

指示

注意

ジフェンヒドラミン塩酸塩注30mg「日新」

ジフェンヒドラミン塩酸塩注30mg「日新」

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます