セフメタゾン静注用2gの効能・効果
急性気管支炎、膿胸、肺炎、敗血症、肺膿瘍、慢性呼吸器病変の二次感染、顎炎、顎骨周辺の蜂巣炎、子宮内感染、子宮付属器炎、子宮旁結合織炎、腎盂腎炎、胆管炎、胆嚢炎、バルトリン腺炎、腹膜炎、膀胱炎
セフメタゾン静注用2gの使用制限等
1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.高度腎障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
慎重投与
3.類薬で過敏症の既往歴、アレルギーの家族歴、気管支喘息の家族歴、蕁麻疹の家族歴、発疹の家族歴、アレルギーを起こし易い体質、気管支喘息を起こし易い体質、蕁麻疹を起こし易い体質、発疹を起こし易い体質、経口摂取の不良、全身状態の悪い、非経口栄養
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
セフメタゾン静注用2gの副作用等
1.アナフィラキシー、不快感、口内異常感、喘鳴、眩暈、便意、耳鳴、発汗、中毒性表皮壊死融解症、Toxic Epidermal Necrolysis、TEN、皮膚粘膜眼症候群、Stevens-Johnson症候群、急性腎障害、重篤な腎障害、BUN上昇、血中クレアチニン上昇、著しいAST上昇、著しいALT上昇、肝炎、肝機能障害、黄疸、無顆粒球症、溶血性貧血、血小板減少、発熱、咳嗽、呼吸困難、胸部X線異常、好酸球増多、間質性肺炎、PIE症候群
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.ショック、偽膜性大腸炎、血便、重篤な大腸炎、腹痛、頻回の下痢
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
0.1%未満
3.ビタミンK欠乏症状、低プロトロンビン血症、出血傾向
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
4.過敏症、発疹、そう痒、顆粒球減少、好酸球増多、AST上昇、ALT上昇、肝機能異常、悪心、嘔吐、下痢
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
5.蕁麻疹、紅斑、発熱、赤血球減少、血小板減少、ALP上昇、食欲不振、菌交代症、口内炎、カンジダ症、ビタミンB群欠乏症状、舌炎、神経炎、頭痛
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
0.1%未満
6.急性腎障害、重篤な腎障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
7.ビタミンK欠乏症状、出血傾向、血管痛、精巣萎縮、精子形成抑制
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
セフメタゾン静注用2gの相互作用
1.薬剤名等 : アルコール
- 発現事象
-
ジスルフィラム様作用<顔面潮紅・心悸亢進・めまい・頭痛・嘔気等>
- 理由・原因
-
3位側鎖のN-メチルチオテトラゾール基がジスルフィラム様作用を有する
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
2.薬剤名等 : 飲酒
- 発現事象
-
ジスルフィラム様作用<顔面潮紅・心悸亢進・めまい・頭痛・嘔気等>
- 理由・原因
-
3位側鎖のN-メチルチオテトラゾール基がジスルフィラム様作用を有する
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
3.薬剤名等 : 利尿剤
- 発現事象
-
腎障害が増強
- 理由・原因
-
フロセミドとの併用により、軽度から中等度の近位尿細管上皮細胞の核の萎縮及び濃縮
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意