点滴静注用ホスカビル注24mg/mLの効能・効果
(エイズ、後天性免疫不全症候群) のサイトメガロウイルス網膜炎、造血幹細胞移植の (サイトメガロウイルス感染症、サイトメガロウイルス血症) 、造血幹細胞移植後のヒトヘルペスウイルス6脳炎
点滴静注用ホスカビル注24mg/mLの使用制限等
1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、クレアチニンクリアランス値が0.4mL/分/kg未満、ペンタミジンイセチオン酸塩投与中、クレアチニンクリアランス値が0.4mL/分/kg未満の腎機能障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.低カリウム血症、低カルシウム血症、低マグネシウム血症、電解質異常、中枢神経系異常、中枢神経系疾患の既往、心機能異常、クレアチニンクリアランス値が0.4mL/分/kg以上の腎機能障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
点滴静注用ホスカビル注24mg/mLの副作用等
1.重度腎障害
- 記載場所
-
用法・用量
- 頻度
-
頻度不明
2.クレアチニンクリアランス値が0.4mL/分/kg以下
- 記載場所
-
用法・用量
- 頻度
-
頻度不明
3.急性腎障害、重度腎障害、血栓性静脈炎、痙れん発作、敗血症
- 記載場所
-
重大な副作用
4.発熱、悪寒、発疹、戦慄、顔面蒼白、チアノーゼ、呼吸困難、ショック様症状、横紋筋融解症
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
5.心不全、心停止、テタニー、呼吸抑制、麻痺性イレウス、失語症、痴呆
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
5%未満
6.貧血、血中ヘモグロビン減少、顆粒球減少、白血球減少、血小板減少、高血圧、心電図異常、心悸亢進、浮腫、潮紅、過敏症、発疹、そう痒、皮膚潰瘍、クレアチニンクリアランス低下、血清クレアチニン上昇、腎機能異常、尿毒症、排尿困難、尿道障害、多尿、代謝異常、アシドーシス、Al-P上昇、電解質異常、低マグネシウム血症、低カリウム血症、低カルシウム血症、低リン酸血症、高リン酸血症、低ナトリウム血症、悪心、嘔吐、下痢、食欲不振、腹痛、便秘、消化不良、味覚倒錯、知覚異常、頭痛、めまい、不随意筋収縮、無力症、錯乱、知覚減退、神経障害、抑うつ、不安、疲労、倦怠感、精神病、神経過敏、興奮、攻撃性、振戦、運動失調、AST上昇、ALT上昇、γ-GTP上昇、A/G比異常、注射部位疼痛、発熱、悪寒、感染症
- 記載場所
-
その他の副作用
7.白血球増多、心室性不整脈、QT間隔延長、腎臓痛、尿崩症、性器刺激、陰茎潰瘍、外陰膣潰瘍、ミオパシー、筋炎、筋脱力、筋肉痛
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
8.血栓症、徐脈、期外収縮、低血圧、呼吸困難、喉頭炎、皮膚障害、多汗、蛋白尿、中毒性ネフロパシー、腎尿細管障害、夜間頻尿、抗利尿ホルモン異常、血液量過多、LDH上昇、体重減少、アミラーゼ上昇、CK上昇、高カルシウム血症、腸炎、膵炎、鼓腸放屁、口渇、口内乾燥、緊張亢進、ジスキネジア、末梢神経障害、反射亢進、昏迷、協調異常、EEG異常、傾眠、健忘、注射部位炎症、視覚異常、疼痛、網膜剥離、複視、耳鳴、耳痛
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
9.腎障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
10.電解質異常、発作
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
11.血清中カルシウム濃度低下、血清中マグネシウム濃度低下、血清中カリウム濃度低下、口周囲のヒリヒリ感、四肢のしびれ感、知覚異常、電解質異常
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
12.ショック、重篤な過敏反応、泌尿器刺激感、生殖器刺激感、泌尿器潰瘍、生殖器潰瘍、精神神経系副作用、大発作、昏睡、呼吸停止、心停止、死亡、痙れん発作、腎不全、四肢知覚異常、口周囲知覚異常、カルシウム異常、リン酸塩異常、電解質異常、変異原性
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
点滴静注用ホスカビル注24mg/mLの相互作用
1.薬剤名等 : ペンタミジンイセチオン酸塩
- 発現事象
-
低カルシウム血症、ペンタミジンイセチオン酸塩静注の併用で重篤な低カルシウム血症が発現し死亡、腎障害の増強
- 理由・原因
-
相加的に副作用(腎障害、低カルシウム血症)が増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
2.薬剤名等 : 血清カルシウム濃度に影響を及ぼす薬剤
- 発現事象
-
低カルシウム血症
- 理由・原因
-
本剤のキレート作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
3.薬剤名等 : 腎毒性を有する薬剤
- 発現事象
-
腎障害を増強
- 理由・原因
-
相加的に副作用(腎障害)が増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
点滴静注用ホスカビル注24mg/mLの配合変化
1.薬剤名等 : 生理食塩液及び5%ブドウ糖注射液以外
- 発現事象
-
配合変化
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
2.薬剤名等 : 他剤や補液
- 発現事象
-
配合変化
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
同一カテーテル
- 指示
-
禁止
点滴静注用ホスカビル注24mg/mLの成分一致薬品
成分一致薬品は見つかりませんでした。