商品名

サムチレール内用懸濁液15% 医薬品基本情報

薬効

6290 その他の化学療法剤

一般名

アトバコン液

英名

Samtirel

剤型

薬価

1471.10成分一致薬品で比較

規格

750mg 5mL 1包

メーカー

GSK

毒劇区分

サムチレール内用懸濁液15%の効能効果

ニューモシスチス肺炎、ニューモシスチス肺炎の発症抑制

サムチレール内用懸濁液15%の使用制限等

 1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.食後に投与できない、下痢

記載場所

効能・効果

注意レベル

注意

 3.重度腎障害、重度肝障害

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

サムチレール内用懸濁液15%の副作用等

 1.皮膚粘膜眼症候群、Stevens-Johnson症候群、多形紅斑、重度肝機能障害、無顆粒球症、白血球減少

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 2.貧血、過敏症、血管性浮腫、気管支痙攣、咽喉絞扼感、頭痛、不眠症、悪心、嘔吐、下痢、肝酵素上昇、低ナトリウム血症、アミラーゼ上昇、発疹、発熱

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 3.重度肝機能障害

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 4.母動物毒性、母動物体重低値、母動物摂餌量低値、流産、胎仔体長低値、胎仔体重低値、メトヘモグロビン血症、発疹、肝臓腫瘍増加

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

サムチレール内用懸濁液15%の相互作用

 1.薬剤名等 : リファンピシン

発現事象

本剤の血漿中濃度が約53%低下しt1/2は約33時間短縮

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 2.薬剤名等 : リファブチン

発現事象

本剤の血漿中濃度が約34%低下しt1/2は約14時間短縮

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 3.薬剤名等 : テトラサイクリン塩酸塩

発現事象

本剤の血漿中濃度は約40%低下

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 4.薬剤名等 : メトクロプラミド

発現事象

本剤の血漿中濃度は約58%低下

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 5.薬剤名等 : ジドブジン

発現事象

みかけの経口クリアランスは約25%低下しAUCは約33%増加

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 6.薬剤名等 : アセトアミノフェン

発現事象

本剤の血漿中濃度のわずかな減少<平均3.8μg/mL以下>

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 7.薬剤名等 : ベンゾジアゼピン系薬剤

発現事象

本剤の血漿中濃度のわずかな減少<平均3.8μg/mL以下>

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 8.薬剤名等 : アシクロビル

発現事象

本剤の血漿中濃度のわずかな減少<平均3.8μg/mL以下>

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 9.薬剤名等 : オピオイド系鎮痛薬

発現事象

本剤の血漿中濃度のわずかな減少<平均3.8μg/mL以下>

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

10.薬剤名等 : セファロスポリン系抗生物質

発現事象

本剤の血漿中濃度のわずかな減少<平均3.8μg/mL以下>

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

11.薬剤名等 : 止しゃ薬

発現事象

本剤の血漿中濃度のわずかな減少<平均3.8μg/mL以下>

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

12.薬剤名等 : 緩下剤

発現事象

本剤の血漿中濃度のわずかな減少<平均3.8μg/mL以下>

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

サムチレール内用懸濁液15%の成分一致薬品

成分一致薬品は見つかりませんでした。

サムチレール内用懸濁液15%

サムチレール内用懸濁液15%

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます