- 薬効
- 一般名
- 英名
-
Freeze-dried glutamate BCG vaccine
- 剤型
-
注射用
- 薬価
-
0.00(成分一致薬品で比較)
- 規格
-
12mg 1管(溶解液付)
- メーカー
- 毒劇区分
-
(劇)
乾燥BCGワクチン(経皮用・1人用)の効能・効果
結核の予防
乾燥BCGワクチン(経皮用・1人用)の使用制限等
1.発熱、重篤な急性疾患、本剤成分又は含有成分でアナフィラキシーの既往歴、外傷によるケロイド、予防接種によるケロイド、免疫機能に異常のある疾患、免疫抑制をきたす治療中、結核の既往、予防接種を行うことが不適当な状態
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.生ワクチン<注射剤>の接種を受けた
- 記載場所
-
用法・用量
- 注意レベル
-
注意
3.肝臓疾患、血液疾患、心臓血管系疾患、腎臓疾患、発育障害、全身性発疹の既往、予防接種で接種後2日以内に発熱の既往、アレルギー又はその恐れ・疑い、けいれんの既往、先天性免疫不全症の家族歴、免疫不全の既往、本剤成分又は含有成分でアレルギーの既往歴、結核感染又はその恐れ・疑い、過去に結核患者との長期の接触、腎機能障害、肝機能障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
乾燥BCGワクチン(経皮用・1人用)の副作用等
1.ショック、アナフィラキシー、BCG感染症、髄膜炎、骨炎、骨髄炎、骨膜炎、粟粒結核様病変、全身播種性BCG感染症、皮膚結核様病変、狼瘡、腺病性苔癬
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.過敏症、発疹、蕁麻疹、紅斑、多形紅斑、そう痒、発赤、硬結、腫脹、痂皮、局所反応、膿疱、リンパ節腫大、腋窩リンパ節腫大、腋窩以外のリンパ節腫大、鎖骨上窩リンパ節腫大、側頸部リンパ節腫大、発熱
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
3.接種局所反応、コッホ現象
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
乾燥BCGワクチン(経皮用・1人用)の相互作用
1.薬剤名等 : 副じん皮質ホルモン剤
- 発現事象
-
播種性BCG感染
- 理由・原因
-
サイトカインの産生を抑えるなどリンパ球の機能を抑制
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
2.薬剤名等 : 免疫抑制剤
- 発現事象
-
播種性BCG感染
- 理由・原因
-
サイトカインの産生を抑えるなどリンパ球の機能を抑制
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
3.薬剤名等 : 免疫抑制的な作用を持つ薬剤の投与中
- 発現事象
-
播種性BCG感染
- 理由・原因
-
サイトカインの産生を抑えるなどリンパ球の機能を抑制
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
4.薬剤名等 : 免疫抑制的な作用を持つ薬剤の長期投与中
- 発現事象
-
播種性BCG感染
- 理由・原因
-
サイトカインの産生を抑えるなどリンパ球の機能を抑制
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
5.薬剤名等 : 免疫抑制的な作用を持つ薬剤の大量投与中
- 発現事象
-
播種性BCG感染
- 理由・原因
-
サイトカインの産生を抑えるなどリンパ球の機能を抑制
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
6.薬剤名等 : 免疫抑制的な作用を持つ薬剤投与中止後6か月以内
- 発現事象
-
播種性BCG感染
- 理由・原因
-
サイトカインの産生を抑えるなどリンパ球の機能を抑制
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
7.薬剤名等 : 生ワクチンの接種を受けた
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
8.薬剤名等 : 生ワクチン
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
他の生ワクチン(注射剤)の干渉作用により免疫が獲得できない
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
乾燥BCGワクチン(経皮用・1人用)の配合変化
1.薬剤名等 : ワクチン
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
乾燥BCGワクチン(経皮用・1人用)の成分一致薬品
成分一致薬品は見つかりませんでした。