商品名

デパケン細粒20% 医薬品基本情報

薬効

1139 その他の抗てんかん剤

一般名

バルプロ酸ナトリウム細粒

英名

Depakene

剤型

細粒

薬価

14.40成分一致薬品で比較

規格

20% 1g

メーカー

協和キリン

毒劇区分

デパケン細粒20%の効能効果

てんかんの (易怒性、不機嫌、性格行動障害、混合発作、焦点発作、小発作、精神運動発作) の治療、 (躁病、躁うつ病の躁状態) の治療、片頭痛発作の発症抑制

デパケン細粒20%の使用制限等

 1.重篤な肝障害、カルバペネム系抗生物質投与中、尿素サイクル異常症、〈片頭痛発作の発症抑制〉妊婦又は妊娠している可能性

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.妊婦又は妊娠している可能性〈てんかん・躁病および躁うつ病〉

記載場所

使用上の注意

注意レベル

原則禁止

 3.薬物過敏症の既往、自殺企図の既往、自殺念慮のある躁病、自殺念慮のある躁うつ病の躁状態、原因不明の乳児死亡の家族歴、尿素サイクル異常症の家族歴、原因不明の昏睡の既往、原因不明の脳症の既往、尿素サイクル異常症又はその恐れ・疑い、腎機能障害、血液透析、肝機能障害<重篤な肝障害を除く>又はその既往、妊娠中〈てんかん・躁病および躁うつ病〉

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

デパケン細粒20%の副作用等

 1.劇症肝炎、重篤な肝障害、黄疸、脂肪肝、肝障害、急激な意識障害、高アンモニア血症、意識障害、溶血性貧血、赤芽球癆、汎血球減少、重篤な血小板減少、顆粒球減少、急性膵炎、激しい腹痛、発熱、嘔気、嘔吐、膵酵素値上昇、間質性腎炎、ファンコニー症候群、中毒性表皮壊死融解症、Toxic Epidermal Necrolysis、TEN、皮膚粘膜眼症候群、Stevens-Johnson症候群、過敏症症候群、発疹、リンパ節腫脹、肝機能障害、白血球増加、好酸球増多、異型リンパ球出現、脳萎縮、認知症様症状、健忘、見当識障害、言語障害、寡動、知能低下、感情鈍麻、パーキンソン様症状、静止時振戦、硬直、姿勢異常、歩行異常、横紋筋融解症、筋肉痛、脱力感、CK上昇、血中ミオグロビン上昇、尿中ミオグロビン上昇、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群、SIADH、低ナトリウム血症、低浸透圧血症、尿中ナトリウム量増加、高張尿

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 2.咳嗽、呼吸困難、発熱、間質性肺炎、好酸球性肺炎

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 3.傾眠

記載場所

その他の副作用

 4.貧血、好酸球増多、血小板凝集能低下、低フィブリノーゲン血症、振戦、めまい、抑うつ、食欲亢進、腹痛、AST上昇、ALT上昇、Al-P上昇、血尿、尿失禁、多嚢胞性卵巣、精子数減少、精子運動性低下、高アンモニア血症、歯肉肥厚、体重増加、カルニチン減少

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 5.失調、頭痛、不眠、不穏、視覚異常、悪心、嘔吐、食欲不振、胃部不快感、便秘、過敏症、発疹、夜尿、頻尿、倦怠感、鼻血

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 6.白血球減少、感覚変化、口内炎、下痢、脱毛、月経異常、月経不順、無月経、口渇、浮腫、発熱

記載場所

その他の副作用

頻度

0.1%未満

 7.重篤な肝障害

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 8.高アンモニア血症、意識障害

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 9.重篤な高アンモニア血症

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

10.重篤な高アンモニア血症、致死的、催奇形性、奇形を有する児、二分脊椎児、心室中隔欠損、心奇形、多指症、口蓋裂、尿道下裂、外表奇形、特有の顔貌を有する児、前頭部突出、両眼離開、鼻根偏平、浅く長い人中溝、薄い口唇、呼吸障害、肝障害、低フィブリノーゲン血症、低血糖、退薬症候、神経過敏、過緊張、痙攣、嘔吐、IQが低い、自閉症、新生仔先天性奇形、意識障害、傾眠、昏睡、呼吸抑制、高アンモニア血症、脳水腫、死亡

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

11.自殺念慮、自殺企図

記載場所

使用上の注意

頻度

5%未満

デパケン細粒20%の相互作用

 1.薬剤名等 : カルバペネム系抗生物質

発現事象

てんかんの発作が再発

理由原因

バルプロ酸の血中濃度が低下

投与条件

-

指示

禁止

 2.薬剤名等 : バルビツール酸剤

発現事象

作用が増強、バルプロ酸の作用が減弱

理由原因

併用薬剤の血中濃度を上昇、併用薬剤がバルプロ酸の代謝を誘導し、バルプロ酸の血中濃度が低下

投与条件

-

指示

注意

 3.薬剤名等 : フェニトイン

発現事象

バルプロ酸の作用が減弱、作用が増強又は減弱

理由原因

併用薬剤の血中濃度を上昇又は低下、併用薬剤がバルプロ酸の代謝を誘導し、バルプロ酸の血中濃度が低下

投与条件

-

指示

注意

 4.薬剤名等 : カルバマゼピン

発現事象

バルプロ酸の作用が減弱、作用が増強又は減弱

理由原因

併用薬剤の血中濃度を上昇又は低下、併用薬剤がバルプロ酸の代謝を誘導し、バルプロ酸の血中濃度が低下

投与条件

-

指示

注意

 5.薬剤名等 : エトスクシミド

発現事象

作用が増強

理由原因

併用薬剤の血中濃度を上昇

投与条件

-

指示

注意

 6.薬剤名等 : アミトリプチリン

発現事象

作用が増強

理由原因

併用薬剤の血中濃度を上昇

投与条件

-

指示

注意

 7.薬剤名等 : ノルトリプチリン

発現事象

作用が増強

理由原因

併用薬剤の血中濃度を上昇

投与条件

-

指示

注意

 8.薬剤名等 : クロバザム

発現事象

バルプロ酸の作用が増強

理由原因

バルプロ酸の血中濃度が上昇

投与条件

-

指示

注意

 9.薬剤名等 : ラモトリギン

発現事象

消失半減期が約2倍延長

理由原因

肝におけるグルクロン酸抱合が競合

投与条件

-

指示

注意

10.薬剤名等 : ロラゼパム

発現事象

消失半減期が延長

理由原因

肝におけるグルクロン酸抱合が競合

投与条件

-

指示

注意

11.薬剤名等 : グルクロン酸抱合を誘導する薬剤

発現事象

バルプロ酸の作用が減弱

理由原因

肝における本剤のグルクロン酸抱合が促進

投与条件

-

指示

注意

12.薬剤名等 : ベンゾジアゼピン系薬剤

発現事象

作用が増強

理由原因

遊離型の併用薬剤の血中濃度を上昇

投与条件

-

指示

注意

13.薬剤名等 : ワルファリン

発現事象

作用が増強

理由原因

遊離型の併用薬剤の血中濃度を上昇

投与条件

-

指示

注意

14.薬剤名等 : サリチル酸系薬剤

発現事象

バルプロ酸の作用が増強

理由原因

遊離型バルプロ酸濃度が上昇、バルプロ酸の代謝が阻害

投与条件

-

指示

注意

15.薬剤名等 : エリスロマイシン

発現事象

バルプロ酸の作用が増強

理由原因

併用薬剤が肝チトクロームP-450による薬物代謝を抑制し、バルプロ酸の血中濃度が上昇

投与条件

-

指示

注意

16.薬剤名等 : シメチジン

発現事象

バルプロ酸の作用が増強

理由原因

併用薬剤が肝チトクロームP-450による薬物代謝を抑制し、バルプロ酸の血中濃度が上昇

投与条件

-

指示

注意

17.薬剤名等 : クロナゼパム

発現事象

アブサンス重積<欠神発作重積>

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

デパケン細粒20%

デパケン細粒20%

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます