プラミペキソール塩酸塩錠0.5mg「EE」の効能・効果
パーキンソン病、中等度から高度の特発性レストレスレッグス症候群、中等度から高度の特発性下肢静止不能症候群
プラミペキソール塩酸塩錠0.5mg「EE」の使用制限等
1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.透析中、クレアチニンクリアランスが20mL/min未満の高度腎機能障害
- 記載場所
-
用法・用量
- 注意レベル
-
相対禁止
3.透析、非常に高度腎機能障害
- 記載場所
-
用法・用量
- 注意レベル
-
慎重投与
4.幻覚又はその既往、精神症状又はその既往、妄想又はその既往、腎機能障害、重篤な心疾患又はその既往、低血圧症
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
慎重投与
5.腎機能障害、クレアチニンクリアランス50mL/min未満、クレアチニンクリアランス≧50mL/min、50mL/min>クレアチニンクリアランス≧20mL/min、20mL/min>クレアチニンクリアランス
- 記載場所
-
用法・用量
- 注意レベル
-
注意
6.抗パーキンソン剤と併用
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
プラミペキソール塩酸塩錠0.5mg「EE」の副作用等
1.突発的睡眠、幻覚、幻視、妄想、譫妄、激越、錯乱、低ナトリウム血症、低浸透圧血症、尿中ナトリウム排泄量増加、高張尿、痙攣、意識障害、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群、SIADH、悪性症候群、発熱、無動無言、高度筋硬直、不随意運動、嚥下困難、頻脈、血圧変動、発汗、血清CK上昇、血清CPK上昇、筋肉痛、脱力感、CK上昇、CPK上昇、血中ミオグロビン上昇、尿中ミオグロビン上昇、横紋筋融解症、急性腎障害、AST上昇、GOT上昇、ALT上昇、GPT上昇、LDH上昇、γ-GTP上昇、総ビリルビン上昇、肝機能障害
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.過敏症状、多汗、発疹、皮膚そう痒症、蕁麻疹、網状皮斑、CK上昇、CPK上昇、背部痛、腰痛、傾眠、眩暈、ジスキネジー、頭痛、ジストニア、知覚減退、パーキンソニズム増悪、緊張亢進、舌麻痺、運動過多、ミオクローヌス、声が出にくい、異常感覚、失神、口内乾燥、起立性低血圧、高血圧、唾液増加、視力低下、苦味、眼のちらつき、複視、羞明、霧視、薬剤離脱症候群、無感情、不安、うつ、疲労感、発汗、疼痛、病的性欲亢進、性欲減退、暴食、病的賭博、不穏、食欲不振、不眠、悪夢、神経過敏、気分高揚感、早朝覚醒、ねぼけ様症状、異夢、徘徊、過食、体重増加、健忘、強迫性購買、悪心、消化不良、便秘、胃不快感、嘔吐、腹痛、胃潰瘍、胃炎、上腹部痛、口内炎、鼓腸放屁、イレウス、体重減少、肝機能異常、AST上昇、GOT上昇、ALT上昇、GPT上昇、LDH上昇、γ-GTP上昇、プロラクチン低下、成長ホルモン上昇、血糖値上昇、低血圧、動悸、排尿頻回、尿蛋白陽性、尿閉、末梢性浮腫、胸痛、倦怠感、脱力感、転倒、口渇、手がピリピリする、呼吸困難、肺炎、しゃっくり
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
3.眩暈、立ちくらみ、ふらつき、起立性低血圧
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
4.精神症状
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
5.妊娠率低下、生存胎仔数減少、出生仔体重低下、ジスキネジー、幻覚、錯乱、精神症状、悪性症候群、薬剤離脱症候群、無感情、不安、うつ、疲労感、発汗、疼痛、病的賭博、持続的にギャンブルを繰り返す状態、病的性欲亢進、強迫性購買、暴食、衝動制御障害、プロラクチン分泌抑制、乳汁分泌抑制、悪心、嘔吐、過度の鎮静、運動過多、激越、低血圧、網膜変性増加
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
プラミペキソール塩酸塩錠0.5mg「EE」の相互作用
1.薬剤名等 : カチオン輸送系を介して腎排泄される薬剤
- 発現事象
-
ジスキネジー・幻覚等の副作用が増強
- 理由・原因
-
双方あるいはいずれかの薬剤の腎尿細管分泌が減少し、腎クリアランスが低下
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
2.薬剤名等 : 鎮静剤
- 発現事象
-
作用が増強
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
3.薬剤名等 : アルコール
- 発現事象
-
作用が増強
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
4.薬剤名等 : ドパミン拮抗剤
- 発現事象
-
本剤の作用が減弱
- 理由・原因
-
本剤はドパミン作動薬であり、併用により両薬剤の作用が拮抗
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
5.薬剤名等 : 抗パーキンソン剤
- 発現事象
-
ジスキネジー・幻覚・錯乱等の副作用が増強
- 理由・原因
-
相互に作用が増強
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意