ビマトプロスト点眼液0.03%「日点」の効能・効果
高眼圧症、緑内障
ビマトプロスト点眼液0.03%「日点」の使用制限等
1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.無水晶体眼、眼内レンズ挿入眼、眼内炎、虹彩炎、ぶどう膜炎、ヘルペスウイルスが潜在又はその恐れ・疑い、閉塞隅角緑内障
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
ビマトプロスト点眼液0.03%「日点」の副作用等
1.虹彩色素沈着
- 記載場所
-
重大な副作用
2.睫毛異常、睫毛が長くなる、睫毛が太くなる、睫毛が濃くなる、結膜充血、眼瞼色素沈着、眼そう痒症、眼瞼多毛症
- 記載場所
-
その他の副作用
3.ぶどう膜炎、黄斑浮腫、乾性角結膜炎、流涙、涙液分泌低下、咳嗽
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
4.結膜炎、結膜浮腫、結膜出血、眼瞼浮腫、眼瞼紅斑、眼瞼そう痒症、眼瞼障害、眼脂、点状角膜炎、角膜びらん、眼刺激、霧視、眼異常感、眼違和感、眼べとつき感、くぼんだ眼、結膜色素沈着、眼瞼炎、眼瞼下垂、霰粒腫、マイボーム腺梗塞、糸状角膜炎、角膜血管新生、虹彩炎、眼乾燥、眼灼熱感、眼痛、羞明、白内障、眼精疲労、視力低下、視覚障害、眼球運動失調、眼圧上昇、狭心症発作、高血圧、胃不快感、尿潜血、CK増加、口唇疱疹、浮動性めまい、頭痛、胸痛、耳鳴、白血球数増加、ALT増加、GPT増加、γ-GTP増加
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
5.虹彩色調変化、眼瞼色調変化、眼周囲多毛化、左右眼で虹彩の色調に差が生じる、角膜上皮障害、点状表層角膜炎、糸状角膜炎、角膜びらん、嚢胞様黄斑浮腫、黄斑浮腫、視力低下、眼圧上昇、流産、早産、胎仔毒性、胎仔死亡、くぼんだ眼
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
ビマトプロスト点眼液0.03%「日点」の相互作用
1.薬剤名等 : プロスタグランジン系点眼剤
- 発現事象
-
眼圧上昇
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意