ボルビサール注の効能・効果
(経口栄養補給が不能又は不十分、経腸管栄養補給が不能又は不十分) の高カロリー静脈栄養に頼らざるを得ない場合の (亜鉛補給、銅補給、ヨウ素補給、鉄補給)
ボルビサール注の使用制限等
1.胆道閉塞、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.肝障害、腎障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
慎重投与
ボルビサール注の副作用等
1.過敏症、発疹、ビリルビン上昇
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
2.肝機能異常、AST上昇、GOT上昇、ALT上昇、GPT上昇、Al-P上昇
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
ボルビサール注の配合変化
1.薬剤名等 : ビタミンB2剤
- 発現事象
-
直接本剤と混合した場合沈殿によりフィルターの目づまり
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
2.薬剤名等 : ビタミンC剤
- 発現事象
-
直接本剤と混合した場合沈殿によりフィルターの目づまり
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
3.薬剤名等 : ビタミンB2・Cの配合剤
- 発現事象
-
直接本剤と混合した場合沈殿によりフィルターの目づまり
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
4.薬剤名等 : 他の注射剤
- 発現事象
-
直接混合は沈殿
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意