商品名

デスフェラール注射用500mg 医薬品基本情報

薬効

3929 その他の解毒剤

一般名

デフェロキサミンメシル酸塩注射用

英名

Desferal

剤型

注射用

薬価

1099.00成分一致薬品で比較

規格

500mg 1瓶

メーカー

ノバルティス ファーマ

毒劇区分

(劇)

デスフェラール注射用500mgの効能効果

(原発性ヘモクロマトーシス、続発性ヘモクロマトーシス) の尿中への鉄排泄増加

デスフェラール注射用500mgの使用制限等

 1.重篤な腎障害<透析中を除く>、無尿<透析中を除く>、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.血清フェリチン値が2000ng/mL以下、血清フェリチン値の低い、糖尿病、心機能不全、腎機能障害、透析中、重篤な肝障害、低血清フェリチン値の小児

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

デスフェラール注射用500mgの副作用等

 1.ショック、アナフィラキシー、血管浮腫、水晶体混濁、視力低下、夜盲、色覚異常、視野欠損、霧視、網膜色素変性、視力消失、視神経炎、暗点、角膜混濁、難聴、聴力障害、耳鳴、感音性難聴、エルシニア感染症、エルシニア敗血症、発熱、下痢、腹痛、ムーコル症、重症真菌感染症、急性腎障害、腎尿細管障害

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 2.血小板減少、白血球数減少、めまい、頭痛、痙攣、低血圧、頻脈、下痢、腹痛、嘔気、嘔吐、黄疸、肝機能障害、AST上昇、ALT上昇、過敏症、紅斑、蕁麻疹、筋痙縮、関節痛、骨痛、血尿、乏尿、血中クレアチニン増加、発熱、けん怠感、硬結、血清Ca低下、副甲状腺機能亢進症悪化

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 3.発疹、疼痛

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 4.視力障害、聴力障害

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 5.眼障害、聴力障害、網膜病変、胎仔骨格異常、成長遅延、骨成長発育障害、腎障害、疼痛、硬結、間質性肺炎、呼吸困難、チアノーゼ、急性呼吸窮迫症候群、ARDS、神経症状悪化、痙攣悪化、透析性認知症、透析性認知症悪化、脱力、感覚異常

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

デスフェラール注射用500mgの相互作用

 1.薬剤名等 : ビタミンC

発現事象

心機能の低下

理由原因

-

投与条件

1日500mg以上(経口)のビタミンCとの併用

指示

注意

 2.薬剤名等 : プロクロルペラジン

発現事象

一過性の意識障害

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 3.薬剤名等 : クエン酸ガリウム静注

発現事象

ガリウムスキャンイメージが得られない

理由原因

本剤とクエン酸ガリウムがキレートを形成し、急速に尿中に排泄

投与条件

-

指示

注意

デスフェラール注射用500mgの成分一致薬品

成分一致薬品は見つかりませんでした。

デスフェラール注射用500mg

デスフェラール注射用500mg

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます