商品名

サキサグリプチン錠5mg「サワイ」 医薬品基本情報

薬効

3969 その他の糖尿病用剤

一般名

サキサグリプチン水和物錠

英名

Saxagliptin SAWAI

剤型

薬価

40.30成分一致薬品で比較

規格

5mg 1錠

メーカー

沢井製薬

毒劇区分

サキサグリプチン錠5mg「サワイ」の効能効果

2型糖尿病

サキサグリプチン錠5mg「サワイ」の使用制限等

 1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、重症ケトーシス、糖尿病性前昏睡、糖尿病性昏睡、1型糖尿病、重症感染症、重篤な外傷、手術前後

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.中等度以上の腎機能障害、クレアチニンクリアランス<50mL/min、血清クレアチニン>1.2mg/dLの女性、血清クレアチニン>1.4mg/dLの男性

記載場所

用法・用量

注意レベル

注意

 3.心不全の既往、中等度以上の腎機能障害、心不全<NYHA分類3~4>、低血糖又はその恐れ・疑い、脳下垂体機能不全、副腎機能不全、栄養不良状態、飢餓状態、不規則な食事摂取、食事摂取量不足、激しい筋肉運動、過度のアルコール摂取、腸閉塞の既往、腹部手術の既往、透析中の末期腎不全

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

サキサグリプチン錠5mg「サワイ」の副作用等

 1.重篤な低血糖症状、意識消失、低血糖症状、急性膵炎、持続的な激しい腹痛、アナフィラキシー、血管浮腫、皮膚剥脱、重篤な過敏症反応、類天疱瘡、水疱、びらん

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 2.低血糖、腸閉塞、高度便秘、腹部膨満、持続する腹痛、嘔吐

記載場所

重大な副作用

頻度

5%未満

 3.副鼻腔炎

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 4.めまい、頭痛、白内障、霧視、動悸、期外収縮、心電図T波逆転、鼻咽頭炎、上気道感染、咳嗽、便秘、下痢、腹部不快感、胃炎、腹部膨満、腹痛、逆流性食道炎、胃腸炎、悪心、嘔吐、消化不良、口内炎、口唇炎、便潜血、肝機能異常、ALT上昇、AST上昇、γ-GTP上昇、Al-P上昇、発疹、湿疹、皮膚そう痒、じん麻疹、ざ瘡、冷汗、浮腫、筋痙縮、倦怠感、無力症、代謝異常、高尿酸血症、尿中アルブミン/クレアチニン比増加、血中ブドウ糖減少、グリコヘモグロビン増加、CK上昇、貧血、白血球数増加、血小板数減少、高血圧、頻尿、高カリウム血症、胸痛、白癬、腎結石、鼻出血、甲状腺腫瘤、尿路感染、関節痛

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 5.心不全、腸閉塞、催奇形性、頭蓋脊椎破裂、母動物毒性、母動物致死、流産、末梢部位皮膚病変、末梢部位痂皮、末梢部位潰瘍、尾皮膚病変、尾皮膚痂皮、尾皮膚潰瘍、指皮膚病変、指皮膚痂皮、指皮膚潰瘍、陰嚢皮膚病変、陰嚢皮膚痂皮、陰嚢皮膚潰瘍、鼻皮膚病変、鼻皮膚痂皮、鼻皮膚潰瘍

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

サキサグリプチン錠5mg「サワイ」の相互作用

 1.薬剤名等 : 糖尿病用薬

発現事象

低血糖症状

理由原因

血糖降下作用の増強

投与条件

-

指示

注意

 2.薬剤名等 : 血糖降下作用を増強する薬剤

発現事象

血糖降下作用が増強しさらに血糖が低下

理由原因

血糖降下作用の増強

投与条件

-

指示

注意

 3.薬剤名等 : 血糖降下作用を減弱する薬剤

発現事象

血糖降下作用が減弱し血糖値が上昇

理由原因

血糖降下作用の減弱

投与条件

-

指示

注意

 4.薬剤名等 : CYP3A4/5阻害剤

発現事象

本剤の血中濃度が上昇

理由原因

CYP3A4/5に対する阻害作用により、本剤の代謝が阻害

投与条件

-

指示

注意

サキサグリプチン錠5mg「サワイ」

サキサグリプチン錠5mg「サワイ」

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます