商品名

ヴォトリエント錠200mg 医薬品基本情報

薬効

4291 その他の抗悪性腫瘍用剤

一般名

パゾパニブ塩酸塩錠

英名

Votrient

剤型

薬価

3967.80成分一致薬品で比較

規格

200mg 1錠

メーカー

ノバルティス ファーマ

毒劇区分

(劇)

ヴォトリエント錠200mgの効能効果

悪性軟部腫瘍、根治切除不能又は転移性の腎細胞癌

ヴォトリエント錠200mgの使用制限等

 1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.中等度以上の肝機能障害

記載場所

用法・用量

注意レベル

注意

 3.化学療法未治療の悪性軟部腫瘍

記載場所

効能・効果

注意レベル

注意

 4.中等度以上の肝機能障害、外科的処置が予定、高血圧、アントラサイクリン系薬剤による治療歴、心機能障害のリスク因子を有する、心毒性を有する薬剤による治療歴、放射線治療による治療歴、QT間隔延長の既往、血栓塞栓症又はその既往、脳転移、肺転移、外科的処置後創傷が治癒していない、重度腎機能障害

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

ヴォトリエント錠200mgの副作用等

 1.3.0×ULN≦ALT≦8.0×ULN

記載場所

用法・用量

頻度

頻度不明

 2.Cmax上昇、AUC上昇、肝機能検査値異常、ALT>8.0×ULN、肝機能検査値異常[ALT>3.0×ULN]、ALT>3.0×ULNかつ総ビリルビン>2.0×ULN、ALT>3.0×ULNかつ直接ビリルビン>35%

記載場所

用法・用量

頻度

頻度不明

 3.AST上昇、ALT上昇、ビリルビン上昇、γ-GTP上昇、肝機能障害、高血圧、出血、甲状腺機能障害、蛋白尿、重篤な感染症

記載場所

重大な副作用

 4.肝不全、死亡、管理できない重症高血圧、大動脈解離、動脈解離、腫瘍関連出血、消化管穿孔、可逆性後白質脳症症候群、高血圧、頭痛、覚醒低下、精神機能変化、皮質盲、視力消失

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 5.高血圧クリーゼ、うっ血性心不全、左室駆出率低下、心機能障害、QT間隔延長、心室性不整脈、Torsade de pointes、心筋梗塞、狭心症、虚血性脳卒中、一過性脳虚血発作、心筋虚血、動脈血栓性事象、静脈血栓性事象、静脈血栓症、肺塞栓症、脳出血、喀血、消化管出血、血尿、肺出血、鼻出血、消化管瘻、ネフローゼ症候群、創傷治癒遅延、間質性肺炎、血栓性血小板減少性紫斑病、溶血性尿毒症症候群、血栓性微小血管症、破砕赤血球を伴う貧血、血小板減少、腎機能障害、膵炎

記載場所

重大な副作用

頻度

5%未満

 6.網膜剥離、飛蚊症、光視症、視野欠損、視力低下

記載場所

重大な副作用

頻度

5%未満

 7.食欲減退、体重減少、味覚異常、頭痛、発声障害、下痢、悪心、嘔吐、腹痛、消化不良、口内炎、便秘、毛髪変色、手掌・足底発赤知覚不全症候群、発疹、脱毛症、皮膚色素減少、皮膚乾燥、筋骨格痛、血小板減少症、好中球減少症、白血球減少症、貧血、疲労、粘膜炎、無力症

記載場所

その他の副作用

 8.高カリウム血症、高血糖、浮動性めまい、末梢性ニューロパチー、不眠症、傾眠、徐脈<無症候性>、呼吸困難、咳嗽、気胸、口内乾燥、腹部膨満、口腔咽頭痛、胃炎、しゃっくり、痔核、嚥下障害、鼓腸、剥脱性発疹、皮膚そう痒症、皮膚障害、爪障害、ざ瘡、皮膚潰瘍、毛髪成長異常、筋肉痛、関節痛、筋痙縮、リンパ球減少症、赤血球増加症、血中クレアチニン増加、リパーゼ増加、血中アルカリホスファターゼ増加、LDH異常、血中ナトリウム減少、血中カルシウム減少、血中マグネシウム減少、血中尿素増加、血中リン減少、血中ブドウ糖減少、血中アルブミン減少、末梢性浮腫、顔面浮腫、胸痛、霧視、ほてり、発熱、多汗症、脱水、腫瘍疼痛、浮腫、悪寒、挫傷、不規則月経

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 9.重篤な肝機能障害、肝不全、死亡

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

10.肝不全、肝機能障害

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

11.高血圧

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

12.高血圧クリーゼ

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

13.心機能不全

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

14.QT間隔延長、心室性不整脈、Torsade de pointes

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

15.甲状腺機能障害

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

16.ネフローゼ症候群、蛋白尿

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

17.血栓性微小血管症

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

18.剥脱性皮膚炎、手足症候群、皮膚障害、QT間隔延長、心室性不整脈、転移部位出血、気胸悪化、気胸、母体毒性、催奇形性、心血管奇形、骨化遅延、胎仔体重低値、胚致死作用、受胎率低値、流産、増殖性変化、好酸性変異肝細胞巣、肝細胞腺腫、体重増加抑制、早期死亡、大腿骨短小

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

ヴォトリエント錠200mgの相互作用

 1.薬剤名等 : グレープフルーツ

発現事象

-

理由原因

これらの薬剤がCYP3A4活性を阻害することにより、本剤の代謝が阻害され、血中濃度が上昇

投与条件

-

指示

禁止

 2.薬剤名等 : プロトンポンプ阻害剤

発現事象

本剤のAUC及びCmaxがそれぞれ約40%及び42%低下

理由原因

プロトンポンプ阻害剤が胃内の酸分泌を抑制することで、本剤の溶解度が低下し吸収が低下

投与条件

-

指示

原則禁止

 3.薬剤名等 : 抗悪性腫瘍剤

発現事象

-

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 4.薬剤名等 : アントラサイクリン系薬剤による治療歴等

発現事象

-

理由原因

症状が悪化

投与条件

-

指示

注意

 5.薬剤名等 : 心毒性を有する薬剤による治療歴

発現事象

-

理由原因

症状が悪化

投与条件

-

指示

注意

 6.薬剤名等 : 放射線治療による治療歴

発現事象

-

理由原因

症状が悪化

投与条件

-

指示

注意

 7.薬剤名等 : CYP3A4阻害剤

発現事象

本剤のAUC及びCmaxはそれぞれ約66%及び45%増加

理由原因

これらの薬剤がCYP3A4活性を阻害することにより、本剤の代謝が阻害され、血中濃度が上昇

投与条件

-

指示

注意

 8.薬剤名等 : CYP3A4誘導剤

発現事象

本剤の有効性が減弱、本剤のAUC及びCmaxはそれぞれ約54%及び35%低下

理由原因

これらの薬剤がCYP3A4活性を誘導することにより、本剤の代謝が誘導され、血中濃度が低下

投与条件

-

指示

注意

 9.薬剤名等 : パクリタキセル

発現事象

AUC及びCmaxをそれぞれ約26%及び31%増加

理由原因

本剤がCYP3A4及びCYP2C8活性を阻害することにより、パクリタキセルの代謝が阻害され、血中濃度が上昇

投与条件

-

指示

注意

10.薬剤名等 : ラパチニブ

発現事象

本剤のAUC及びCmaxはそれぞれ約59%及び51%増加

理由原因

ラパチニブはCYP3A4、Pgp及びBCRPの基質であり阻害作用を有する

投与条件

-

指示

注意

11.薬剤名等 : シンバスタチン

発現事象

ALTが上昇

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

12.薬剤名等 : 抗不整脈薬

発現事象

心室性不整脈、QT間隔延長

理由原因

本剤及びこれらの薬剤はいずれもQT間隔を延長させるおそれがあり、併用により作用が増強

投与条件

-

指示

注意

13.薬剤名等 : QT間隔を延長させる可能性のある薬剤

発現事象

心室性不整脈、QT間隔延長

理由原因

本剤及びこれらの薬剤はいずれもQT間隔を延長させるおそれがあり、併用により作用が増強

投与条件

-

指示

注意

ヴォトリエント錠200mgの成分一致薬品

成分一致薬品は見つかりませんでした。

ヴォトリエント錠200mg

ヴォトリエント錠200mg

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます