商品名

セムブリックス錠40mg 医薬品基本情報

薬効

4291 その他の抗悪性腫瘍用剤

一般名

アシミニブ塩酸塩錠

英名

Scemblix

剤型

薬価

10618.30成分一致薬品で比較

規格

40mg 1錠

メーカー

ノバルティス ファーマ

毒劇区分

(劇)

セムブリックス錠40mgの効能効果

慢性骨髄性白血病

セムブリックス錠40mgの使用制限等

 1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.膵炎又はその既往、B型肝炎の既往、B型肝炎ウイルスキャリア、HBs抗原陰性かつHBc抗体陽性、HBs抗原陰性かつHBs抗体陽性、QT間隔延長の既往、QT間隔延長又はその恐れ・疑い

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

セムブリックス錠40mgの副作用等

 1.血中濃度低下、副作用、好中球数が1000/mm3未満、血小板数が50000/mm3未満、無症候性で血清リパーゼが施設正常値上限の2倍超、無症候性で血清アミラーゼが施設正常値上限の2倍超、Grade3以上の非血液学的副作用<臨床意義なし無症候性検査値異常除く>

記載場所

用法・用量

頻度

頻度不明

 2.骨髄抑制、血小板減少症、好中球減少症、貧血

記載場所

重大な副作用

 3.膵炎

記載場所

重大な副作用

頻度

頻度不明

 4.発熱性好中球減少症、リパーゼ増加、アミラーゼ増加、QT間隔延長、感染症、肺炎、血管閉塞性事象、脳梗塞、心筋虚血

記載場所

重大な副作用

頻度

5%未満

 5.頭痛、悪心、発疹、疲労

記載場所

その他の副作用

 6.インフルエンザ、過敏症、霧視、光線過敏症、発熱

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 7.上気道感染、下気道感染、脂質異常症、食欲減退、浮動性めまい、ドライアイ、動悸、駆出率減少、高血圧、胸水、呼吸困難、非心臓性胸痛、咳嗽、下痢、嘔吐、腹痛、肝酵素上昇、血中ビリルビン増加、蕁麻疹、筋骨格痛、関節痛、そう痒症、浮腫、血中CK増加

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 8.骨髄抑制

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 9.膵炎

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

10.QT間隔延長

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

11.感染症

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

12.B型肝炎ウイルス再活性化

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

13.胚毒性、胎仔毒性、催奇形性、光毒性試験陽性、皮膚光感作性、卵巣セルトリ細胞過形成、卵巣良性セルトリ細胞腫

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

セムブリックス錠40mgの相互作用

 1.薬剤名等 : 抗悪性腫瘍剤

発現事象

-

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 2.薬剤名等 : イトラコナゾール

発現事象

本剤の有効性が減弱

理由原因

イトラコナゾール(内用液)に含まれるヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリンが消化管内で本剤を包接することにより、本剤の吸収が低下し、本剤の血中濃度を低下

投与条件

-

指示

注意

 3.薬剤名等 : CYP2C9の基質となる薬剤

発現事象

副作用が増強

理由原因

本剤がCYP2C9を阻害することにより、これらの薬剤の血中濃度を上昇

投与条件

-

指示

注意

 4.薬剤名等 : BCRPの基質となる薬剤

発現事象

副作用が増強

理由原因

本剤がBCRPを阻害することにより、これらの薬剤の血中濃度を上昇

投与条件

-

指示

注意

 5.薬剤名等 : QT間隔延長を起こすことが知られている薬剤

発現事象

QT間隔延長を起こす又は悪化

理由原因

共にQT間隔延長に関連する副作用を有する

投与条件

-

指示

注意

セムブリックス錠40mgの成分一致薬品

セムブリックス錠40mg

セムブリックス錠40mg

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます