商品名

ヘムライブラ皮下注60mg 医薬品基本情報

薬効

6343 血漿分画製剤

一般名

エミシズマブ(遺伝子組換え)注射液

英名

Hemlibra

剤型

注射液

薬価

543226.00成分一致薬品で比較

規格

60mg 0.4mL 1瓶

メーカー

中外製薬

毒劇区分

ヘムライブラ皮下注60mgの効能効果

(先天性血液凝固第8因子欠乏、先天性血友病A) の出血傾向の抑制、後天性血友病Aの出血傾向の抑制

ヘムライブラ皮下注60mgの使用制限等

 1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴

記載場所

使用上の注意

注意レベル

禁止

 2.本剤投与開始前に血液凝固第8因子製剤による定期補充療法

記載場所

使用上の注意

注意レベル

注意

ヘムライブラ皮下注60mgの副作用等

 1.血栓塞栓症、血栓性微小血管症

記載場所

重大な副作用

頻度

5%未満

 2.注射部位反応

記載場所

その他の副作用

 3.発疹、蕁麻疹、血管性浮腫

記載場所

その他の副作用

頻度

頻度不明

 4.悪心、毛髪成長異常、頭痛、疲労、血液検査異常、血中クレアチンホスホキナーゼ増加

記載場所

その他の副作用

頻度

5%未満

 5.血栓塞栓症、血栓性微小血管症

記載場所

使用上の注意

 6.異常

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 7.血栓塞栓症、血栓性微小血管症、抗エミシズマブ抗体産生、血漿中エミシズマブ濃度低下

記載場所

使用上の注意

頻度

頻度不明

 8.抗エミシズマブ抗体産生

記載場所

使用上の注意

頻度

5%未満

ヘムライブラ皮下注60mgの相互作用

 1.薬剤名等 : 活性型プロトロンビン複合体製剤

発現事象

重篤な血栓塞栓症及び血栓性微小血管症

理由原因

血栓塞栓症及び血栓性微小血管症のリスクを増大

投与条件

本剤投与中及び投与中止後6カ月間、インヒビター保有先天性血友病A

指示

原則禁止

 2.薬剤名等 : 乾燥濃縮人血液凝固第10因子加活性化第7因子製剤

発現事象

重篤な血栓塞栓症及び血栓性微小血管症

理由原因

血栓塞栓症及び血栓性微小血管症のリスクを増大

投与条件

本剤投与中及び投与中止後6カ月間、インヒビター保有先天性血友病A

指示

原則禁止

 3.薬剤名等 : 活性型プロトロンビン複合体製剤

発現事象

血栓塞栓症、血栓性微小血管症

理由原因

活性型プロトロンビン複合体(乾燥人血液凝固因子抗体迂回活性複合体)製剤由来の活性型血液凝固第9因子及び第10因子が本剤による凝固促進に影響を与える可能性が考えられ、凝固活性の増加につながる、先天性血液凝固第8因子欠乏ヒト血漿を用いたトロンビン生成試験(in vitro)において、本剤単独時に比べて本剤との併用時に顕著なトロンビン生成の促進

投与条件

本剤投与中及び投与中止後6カ月間

指示

原則禁止

 4.薬剤名等 : 乾燥濃縮人血液凝固第10因子加活性化第7因子製剤

発現事象

血栓塞栓症、血栓性微小血管症

理由原因

乾燥濃縮人血液凝固第10因子加活性化第7因子製剤に含まれる血液凝固第10因子が本剤による凝固促進に影響を与える可能性が考えられ、凝固活性の増加につながる

投与条件

本剤投与中及び投与中止後6カ月間

指示

原則禁止

 5.薬剤名等 : 活性型血液凝固第7因子製剤

発現事象

トロンビン生成の促進

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

 6.薬剤名等 : 血液凝固第8因子製剤

発現事象

トロンビン生成の促進

理由原因

-

投与条件

-

指示

注意

ヘムライブラ皮下注60mgの配合変化

 1.薬剤名等 : 他の製剤

発現事象

-

理由原因

-

投与条件

-

指示

禁止

ヘムライブラ皮下注60mg

ヘムライブラ皮下注60mg

をすると
閲覧履歴を40件まで利用できます