シムツーザ配合錠の効能・効果
HIV-1感染症
シムツーザ配合錠の使用制限等
1.本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴、イサブコナゾニウム硫酸塩投与中、ピモジド投与中、トリアゾラム投与中、ミダゾラム投与中、リファンピシン投与中、シンバスタチン投与中、アゼルニジピン投与中、ジヒドロエルゴタミン投与中、バルデナフィル投与中、カルバマゼピン投与中、ブロナンセリン投与中、シルデナフィル<レバチオ>投与中、エルゴメトリン投与中、メチルエルゴメトリン投与中、タダラフィル<アドシルカ>投与中、フェノバルビタール投与中、セイヨウオトギリソウ<セント・ジョーンズ・ワート>含有食品摂取中、フェニトイン投与中、リバーロキサバン投与中、エルゴタミン酒石酸塩・無水カフェイン・イソプロピルアンチピリン投与中、ホスフェニトイン投与中、グラゾプレビル投与中、チカグレロル投与中、ロミタピド投与中、アゼルニジピン・オルメサルタン メドキソミル投与中、イバブラジン投与中、ルラシドン投与中、ベネトクラクス<再発又は難治性の小リンパ球性リンパ腫の用量漸増期>投与中、ベネトクラクス<再発又は難治性の慢性リンパ性白血病の用量漸増期>投与中、フィネレノン投与中、肝機能障害、腎機能障害
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
禁止
2.腎機能障害の既往、腎毒性のある薬剤投与中、肝疾患の危険因子を有する
- 記載場所
-
重大な副作用
- 注意レベル
-
注意
3.B型慢性肝炎、非代償性B型慢性肝炎、血友病、著しい出血傾向、類薬で過敏症の既往歴、B型肝炎ウイルス感染、HBV感染、腎機能障害のリスクを有する、病的骨折の既往、慢性骨疾患、重度腎機能障害、肝機能障害、投与前に肝機能異常、慢性活動性B型及び/又はC型肝炎
- 記載場所
-
使用上の注意
- 注意レベル
-
注意
シムツーザ配合錠の副作用等
1.クレアチニンクリアランスが30mL/min未満に低下
- 記載場所
-
用法・用量
- 頻度
-
頻度不明
2.中毒性表皮壊死融解症、Toxic Epidermal Necrolysis、TEN、皮膚粘膜眼症候群、Stevens-Johnson症候群、多形紅斑、急性汎発性発疹性膿疱症、重度発疹、AST上昇、ALT上昇、γ-GTP上昇、肝機能障害、黄疸、腎機能不全、腎不全、急性腎障害、近位腎尿細管機能障害、ファンコニー症候群、急性腎尿細管壊死、腎性尿崩症、腎炎、重度腎機能障害、脂肪沈着による重度肝腫大、脂肪肝、乳酸アシドーシス、肝細胞毒性が疑われる臨床症状、肝細胞毒性が疑われる検査値異常、アミノトランスフェラーゼの急激な上昇、重篤な乳酸アシドーシス
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
頻度不明
3.急性膵炎
- 記載場所
-
重大な副作用
- 頻度
-
5%未満
4.頭痛、下痢、腹痛、発疹、総コレステロール増加、LDLコレステロール増加、トリグリセリド増加、ブドウ糖増加、AST増加、ALT増加、膵型アミラーゼ増加、血中クレアチニン増加
- 記載場所
-
その他の副作用
5.高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、高脂血症、膵酵素増加、急性肝炎、肝酵素増加、女性化乳房、リパーゼ増加
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
頻度不明
6.過敏症、免疫再構築症候群、糖尿病、食欲不振、体脂肪再分布、体脂肪蓄積、異常な夢、悪心、嘔吐、消化不良、腹部膨満、鼓腸、皮膚そう痒症、蕁麻疹、血管性浮腫、筋肉痛、骨壊死、疲労、無力症、ALP増加
- 記載場所
-
その他の副作用
- 頻度
-
5%未満
7.発疹
- 記載場所
-
使用上の注意
8.肝機能障害、黄疸
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
9.肝機能悪化
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
10.糖尿病、糖尿病増悪、高血糖、糖尿病性ケトアシドーシス、発疹、皮疹、免疫再構築症候群、日和見感染に対する炎症反応、自己免疫疾患、甲状腺機能亢進症、多発性筋炎、ギラン・バレー症候群、ブドウ膜炎、皮膚変色、皮膚血腫、出血性関節症、出血事象増加、骨密度低下、骨代謝生化学マーカー上昇、骨代謝亢進、ダルナビル血中濃度低下、コビシスタット血中濃度低下、造血系に影響、血液凝固系に影響、肝に影響、腎に影響、膵臓に影響、甲状腺に影響、活性化部分トロンボプラスチン時間延長、赤血球パラメータ減少、死亡、肝細胞腺腫、肝細胞癌、甲状腺濾胞細胞腺腫
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
頻度不明
11.発熱を伴う重度発疹、肝酵素値上昇を伴う重度発疹
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
5%未満
12.皮膚粘膜眼症候群
- 記載場所
-
使用上の注意
- 頻度
-
0.1%未満
シムツーザ配合錠の相互作用
1.薬剤名等 : ダルナビル エタノール付加物を含有する製剤
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
本剤は、ダルナビル エタノール付加物、コビシスタット、エムトリシタビン及びテノホビル アラフェナミドフマル酸塩の4成分を含有する配合剤
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
2.薬剤名等 : コビシスタットを含有する製剤
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
本剤は、ダルナビル エタノール付加物、コビシスタット、エムトリシタビン及びテノホビル アラフェナミドフマル酸塩の4成分を含有する配合剤
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
3.薬剤名等 : エムトリシタビンを含有する製剤
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
本剤は、ダルナビル エタノール付加物、コビシスタット、エムトリシタビン及びテノホビル アラフェナミドフマル酸塩の4成分を含有する配合剤
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
4.薬剤名等 : テノホビル アラフェナミドフマル酸塩を含有する製剤
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
本剤は、ダルナビル エタノール付加物、コビシスタット、エムトリシタビン及びテノホビル アラフェナミドフマル酸塩の4成分を含有する配合剤
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
5.薬剤名等 : リトナビルを含有する製剤
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
コビシスタットと同じ薬物動態学的増強因子
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
6.薬剤名等 : テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩を含む製剤
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
コビシスタットと同じ薬物動態学的増強因子
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
7.薬剤名等 : 抗HIV薬
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
8.薬剤名等 : ラミブジンを含む製剤
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
エムトリシタビンと類似の薬剤耐性、ウイルス学的特性を有している
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
9.薬剤名等 : コルヒチン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
腎機能障害
- 指示
-
禁止
10.薬剤名等 : コルヒチン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
肝機能障害
- 指示
-
禁止
11.薬剤名等 : リファンピシン
- 発現事象
-
本剤の効果が減弱、ダルナビル・コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドの血中濃度が低下
- 理由・原因
-
これらの薬剤のCYP3A及びP糖蛋白誘導作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
12.薬剤名等 : フェノバルビタール
- 発現事象
-
本剤の効果が減弱、ダルナビル・コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドの血中濃度が低下
- 理由・原因
-
これらの薬剤のCYP3A及びP糖蛋白誘導作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
13.薬剤名等 : フェニトイン
- 発現事象
-
本剤の効果が減弱、ダルナビル・コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドの血中濃度が低下
- 理由・原因
-
これらの薬剤のCYP3A及びP糖蛋白誘導作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
14.薬剤名等 : ホスフェニトイン
- 発現事象
-
本剤の効果が減弱、ダルナビル・コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドの血中濃度が低下
- 理由・原因
-
これらの薬剤のCYP3A及びP糖蛋白誘導作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
15.薬剤名等 : カルバマゼピン
- 発現事象
-
本剤の効果が減弱、ダルナビル・コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドの血中濃度が低下
- 理由・原因
-
これらの薬剤のCYP3A及びP糖蛋白誘導作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
16.薬剤名等 : セイヨウオトギリソウ含有食品
- 発現事象
-
本剤の効果が減弱、ダルナビル・コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドの血中濃度が低下
- 理由・原因
-
これらの薬剤のCYP3A及びP糖蛋白誘導作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
17.薬剤名等 : トリアゾラム
- 発現事象
-
血中濃度上昇、過度の鎮静や呼吸抑制等の重篤な又は生命に危険を及ぼすような事象
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
18.薬剤名等 : ミダゾラム
- 発現事象
-
血中濃度上昇、過度の鎮静や呼吸抑制等の重篤な又は生命に危険を及ぼすような事象
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
19.薬剤名等 : ピモジド
- 発現事象
-
血中濃度上昇、不整脈等の重篤な又は生命に危険を及ぼすような事象
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
20.薬剤名等 : シンバスタチン
- 発現事象
-
血中濃度上昇により横紋筋融解症
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
21.薬剤名等 : エルゴタミン酒石酸塩・無水カフェイン・イソプロピルアンチピリン
- 発現事象
-
血中濃度上昇、末梢血管痙縮・虚血等の重篤な又は生命に危険を及ぼすような事象
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
22.薬剤名等 : ジヒドロエルゴタミン
- 発現事象
-
血中濃度上昇、末梢血管痙縮・虚血等の重篤な又は生命に危険を及ぼすような事象
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
23.薬剤名等 : エルゴメトリン
- 発現事象
-
血中濃度上昇、末梢血管痙縮・虚血等の重篤な又は生命に危険を及ぼすような事象
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
24.薬剤名等 : メチルエルゴメトリン
- 発現事象
-
血中濃度上昇、末梢血管痙縮・虚血等の重篤な又は生命に危険を及ぼすような事象
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
25.薬剤名等 : バルデナフィル
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
26.薬剤名等 : シルデナフィル
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
27.薬剤名等 : タダラフィル
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
28.薬剤名等 : ブロナンセリン
- 発現事象
-
血中濃度が上昇し作用が増強
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
29.薬剤名等 : アゼルニジピン
- 発現事象
-
アゼルニジピンの血中濃度が上昇し作用が増強
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
30.薬剤名等 : アゼルニジピン・オルメサルタン メドキソミル
- 発現事象
-
アゼルニジピンの血中濃度が上昇し作用が増強
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
31.薬剤名等 : ルラシドン
- 発現事象
-
血中濃度が上昇し作用が増強
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
32.薬剤名等 : ロミタピド
- 発現事象
-
血中濃度が著しく上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
33.薬剤名等 : フィネレノン
- 発現事象
-
血中濃度が著しく上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
34.薬剤名等 : イバブラジン
- 発現事象
-
血中濃度が上昇し過度の徐脈
- 理由・原因
-
コビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
35.薬剤名等 : ベネトクラクス
- 発現事象
-
血中濃度が上昇し腫瘍崩壊症候群の発現が増強
- 理由・原因
-
コビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
再発又は難治性の慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)の用量漸増期
- 指示
-
禁止
36.薬剤名等 : イサブコナゾニウム硫酸塩
- 発現事象
-
血中濃度が上昇し作用が増強
- 理由・原因
-
コビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
37.薬剤名等 : グラゾプレビル
- 発現事象
-
血中濃度が上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用及びOATP1B阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
38.薬剤名等 : リバーロキサバン
- 発現事象
-
血中濃度が上昇し作用が増強されることにより出血の危険性が増大
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用又はP糖蛋白阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
39.薬剤名等 : チカグレロル
- 発現事象
-
血中濃度が上昇し作用が増強されることにより出血の危険性が増大
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用又はP糖蛋白阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
禁止
40.薬剤名等 : 腎毒性を有する薬剤
- 発現事象
-
-
- 理由・原因
-
血中濃度が上昇
- 投与条件
-
-
- 指示
-
希望禁止
41.薬剤名等 : 腎毒性のある薬剤投与中
- 発現事象
-
腎不全、ファンコニー症候群、急性腎尿細管壊死、近位腎尿細管機能障害、重度腎機能障害、腎機能不全、腎炎、腎性尿崩症、急性腎障害
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
42.薬剤名等 : デキサメタゾン
- 発現事象
-
ダルナビル及びコビシスタットの血中濃度が低下し本剤の効果が減弱
- 理由・原因
-
デキサメタゾンのCYP3A誘導作用により、ダルナビル及びコビシスタットの代謝が促進
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
43.薬剤名等 : アトルバスタチン
- 発現事象
-
血中濃度上昇により横紋筋融解症
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
44.薬剤名等 : サルメテロール
- 発現事象
-
血中濃度上昇でQT延長・動悸・洞性頻脈等の心血管系事象の発現リスクが増大
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
45.薬剤名等 : シルデナフィル
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
46.薬剤名等 : タダラフィル
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
47.薬剤名等 : クロラゼプ酸
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
48.薬剤名等 : ジアゼパム
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
49.薬剤名等 : エスタゾラム
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
50.薬剤名等 : フルラゼパム
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
51.薬剤名等 : ゾルピデム
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
52.薬剤名等 : アミオダロン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
53.薬剤名等 : ベプリジル
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
54.薬剤名等 : ジソピラミド
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
55.薬剤名等 : リドカイン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
56.薬剤名等 : キニジン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
57.薬剤名等 : シクロスポリン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
58.薬剤名等 : タクロリムス
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
59.薬剤名等 : シロリムス
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
60.薬剤名等 : テムシロリムス
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
61.薬剤名等 : クロナゼパム
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
62.薬剤名等 : エトスクシミド
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
63.薬剤名等 : Ca拮抗剤
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
64.薬剤名等 : フルチカゾン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
65.薬剤名等 : ブデソニド
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
66.薬剤名等 : プレドニゾロン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
67.薬剤名等 : ダサチニブ
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
68.薬剤名等 : エベロリムス
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
69.薬剤名等 : ニロチニブ
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
70.薬剤名等 : ラパチニブ
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
71.薬剤名等 : ビンブラスチン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
72.薬剤名等 : ビンクリスチン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
73.薬剤名等 : ボセンタン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
74.薬剤名等 : アピキサバン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
75.薬剤名等 : エプレレノン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
76.薬剤名等 : トルバプタン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
77.薬剤名等 : エレトリプタン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
78.薬剤名等 : ダビガトランエテキシラート
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのP糖蛋白阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
79.薬剤名等 : アミトリプチリン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
80.薬剤名等 : イミプラミン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
81.薬剤名等 : パロキセチン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
82.薬剤名等 : ノルトリプチリン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
83.薬剤名等 : セルトラリン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
84.薬剤名等 : トラゾドン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
85.薬剤名等 : リスペリドン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
86.薬剤名等 : ペルフェナジン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
87.薬剤名等 : クエチアピン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
88.薬剤名等 : フェンタニル
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
89.薬剤名等 : オキシコドン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
90.薬剤名等 : トラマドール
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
91.薬剤名等 : プロパフェノン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
92.薬剤名等 : トルテロジン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
93.薬剤名等 : デキストロメトルファン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A又はCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
94.薬剤名等 : ベネトクラクス
- 発現事象
-
血中濃度が上昇し副作用が増強
- 理由・原因
-
コビシスタットのCYP3A阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
再発又は難治性の慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)の維持投与期、急性骨髄性白血病
- 指示
-
注意
95.薬剤名等 : カルベジロール
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
コビシスタットのCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
96.薬剤名等 : メトプロロール
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
コビシスタットのCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
97.薬剤名等 : チモロール
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
コビシスタットのCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
98.薬剤名等 : フレカイニド
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
コビシスタットのCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
99.薬剤名等 : メキシレチン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
コビシスタットのCYP2D6阻害作用により、これらの薬剤の代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
100.薬剤名等 : ロスバスタチン
- 発現事象
-
血中濃度上昇により横紋筋融解症
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
101.薬剤名等 : プラバスタチン
- 発現事象
-
血中濃度上昇により横紋筋融解症
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
102.薬剤名等 : ピタバスタチン
- 発現事象
-
血中濃度上昇により横紋筋融解症
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
103.薬剤名等 : ジゴキシン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのP糖蛋白阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
104.薬剤名等 : コルヒチン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用又はP糖蛋白阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
105.薬剤名等 : グレカプレビル・ピブレンタスビル
- 発現事象
-
グレカプレビルの血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットのP糖蛋白、BCRP又はOATP1B阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
106.薬剤名等 : ドロスピレノン
- 発現事象
-
血中濃度を上昇
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
107.薬剤名等 : 経口避妊剤
- 発現事象
-
血中濃度を低下
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
108.薬剤名等 : メサドン
- 発現事象
-
血中濃度を低下
- 理由・原因
-
-
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
109.薬剤名等 : リファブチン
- 発現事象
-
本剤の効果が減弱、血中濃度を上昇、ダルナビル・コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドの血中濃度が低下
- 理由・原因
-
リファブチンのCYP3A及びP糖蛋白誘導作用、及びダルナビル及びコビシスタットのCYP3A阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
110.薬剤名等 : クラリスロマイシン
- 発現事象
-
ダルナビル・コビシスタット又はこれらの薬剤の血中濃度が上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットとこれらの薬剤のCYP3A阻害作用により、相互に代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
111.薬剤名等 : エリスロマイシン
- 発現事象
-
ダルナビル・コビシスタット又はこれらの薬剤の血中濃度が上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットとこれらの薬剤のCYP3A阻害作用により、相互に代謝が阻害
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
112.薬剤名等 : イトラコナゾール
- 発現事象
-
血中濃度が上昇、ダルナビル・コビシスタット・テノホビル アラフェナミドの血中濃度が上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル、コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドとこれらの薬剤のCYP3A及びP糖蛋白阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
113.薬剤名等 : ケトコナゾール
- 発現事象
-
血中濃度が上昇、ダルナビル・コビシスタット・テノホビル アラフェナミドの血中濃度が上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル、コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドとこれらの薬剤のCYP3A及びP糖蛋白阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
114.薬剤名等 : ボリコナゾール
- 発現事象
-
血中濃度が上昇、ダルナビル・コビシスタット・テノホビル アラフェナミドの血中濃度が上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル、コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドとこれらの薬剤のCYP3A及びP糖蛋白阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
115.薬剤名等 : フルコナゾール
- 発現事象
-
血中濃度が上昇、ダルナビル・コビシスタット・テノホビル アラフェナミドの血中濃度が上昇
- 理由・原因
-
ダルナビル、コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドとこれらの薬剤のCYP3A及びP糖蛋白阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
116.薬剤名等 : ワルファリン
- 発現事象
-
血中濃度に影響
- 理由・原因
-
ダルナビル及びコビシスタットの薬物代謝酵素阻害作用
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
117.薬剤名等 : アシクロビル
- 発現事象
-
これら薬剤・テノホビル・エムトリシタビンの血中濃度が上昇し有害事象を増強
- 理由・原因
-
尿細管への能動輸送により排泄される薬剤と併用する場合、排泄経路の競合により排泄が遅延
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
118.薬剤名等 : バラシクロビル
- 発現事象
-
これら薬剤・テノホビル・エムトリシタビンの血中濃度が上昇し有害事象を増強
- 理由・原因
-
尿細管への能動輸送により排泄される薬剤と併用する場合、排泄経路の競合により排泄が遅延
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
119.薬剤名等 : ガンシクロビル
- 発現事象
-
これら薬剤・テノホビル・エムトリシタビンの血中濃度が上昇し有害事象を増強
- 理由・原因
-
尿細管への能動輸送により排泄される薬剤と併用する場合、排泄経路の競合により排泄が遅延
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意
120.薬剤名等 : バルガンシクロビル等
- 発現事象
-
これら薬剤・テノホビル・エムトリシタビンの血中濃度が上昇し有害事象を増強
- 理由・原因
-
尿細管への能動輸送により排泄される薬剤と併用する場合、排泄経路の競合により排泄が遅延
- 投与条件
-
-
- 指示
-
注意